奏:偽奏「小動物は焼却だ〜!」(違)<掃除
GM:待てよ(何
*** Hermit has joined channel #せぱから
見学者1:こんばんはー
誠二:こんばんはー。
見学者2:こんばんは〜
見学者3:こんばんは
見学者4:こんばんは(フェイント鍋
見学者5:こんばんは。
見学者2:(何)
見学者6:こんばんは。
見学者7:うぃす
見学者1:(鍋)(何
見学者7:(隠者鍋)
見学者2:表
見学者1:(ぐつぐつにゃーにゃー)
玲:ちょうど表で兎鍋が行われてます(何)<えあろ卓
見学者2:Σ( ̄▽ ̄)
見学者1:あーあ(何
見学者3:ぐつぐつ
見学者6:あーあ(何
GM:まだ鍋は出てないよ、大丈夫!(何
"まだ"って事は、後でやるの・・・?(何
見学者4:おかしいな。自己紹介だけで見ると 誠二以外 春 ら し い 人に見えて仕方無い(何)<えあろ卓
見学者4:まともなんだろうが。きっと。めいびー(何)
玲:統太じゃないからへいきだよー<はるじゃない
見学者4:どっちかというと統太の方が主人公属性なんだ(が!(どざ)
属性があるのとそれを活かせるかどうかは別ということで・・・(何
奏:実のところ、小学生の時分、シーンと同じような状況に遭ったことがあるんですよね、わたしゃ…。
GM:うお、マジですか・・・(汗
玲:うわ……
GM:(それはすみませんですの・・・(汗
玲:かくいうわたしも
奏:いや、普通にお墓作って埋めました。
見学者2:(はふ・・・)
玲:某NHKのアニメであったトラウマもののシーンをTRPGで「自分が味わう羽目になった」ことが(何)
誠二:飼育小屋はなかったけど、クラスで飼ってた金魚とかなら私もあるなあ。
GM:そ、そうなのか・・・(汗
奏:偽奏「つーか、ちゃんと止めろよ、先公」(マテ)
GM:御免ね、余りにものでSAN値がりっと削られちゃったから御免ね(何 <先公
奏:まあ、PLは現物見たことがあるから、わからないでもない(マテ)
玲:庭で鶏シメてたの見たことあるからそれほどでは(何)
生き物関係のトラウマになる思い出って、きっと皆あると思います。
奏:ちょっと違うのは、男の子に興味があるってことかな(違)<河上麻貴
玲:統太「モテ男に死を!」(何)
見学者4:偽誠二「おめーのノロケモードにつきあいきれねーんだよ!」(何)<表
見学者4:こうですか(何
見学者2:ほむ(何
見学者6:高人「……一体何があった八雲」(何
見学者6:>つき合いきれねぇ
見学者4:風見が表と同じ事言ったなら窓から投げてやるのに!
見学者4:鶏が。
見学者6:何言ったんですか(何
見学者3:「風見を」「窓から」「投げ捨てろ」
見学者2:(何)
見学者2:つまり
見学者2:そのために肉体ダイスを増やすアレドナリンを取得しろと言う事ですね(何
見学者4:めぢからで空気投げするんよ。鶏が(何)
見学者6:(SATMRAさん蹴り飛ばして久流さんにぶち当てる)(何
GM:今更だけど、のろけモードってこう言う風で良かったんだっけ(何
玲:偽誠二「シャチに食われてりゃよかったんだよ!」(何)<水族館
見学者6:見学してないから分からないけどなんすかそのやさぐれ具合(何
見学者8:(なんかよばれたきがした(何
見学者8:<さめにくわr(字違
見学者4:なんかこー。
見学者4:現代蒼太が彼女出来たら同じ状景になるんだろう、と思う今日この頃(何<えあろ卓表
どうして愛に飢えたキャラばっかりここにはいるんでしょうね。(遠い目
玲:何買う気だ高校生<表
見学者1:エロゲーじゃね、統太きゅん張りに(何<高校生
玲:統太(高校生)「「やっぱり健全な高校生は人殺してでもエロゲ欲しいものだよな!」(何)
誠二:実は次の成長でバイク固定化する気なので・・・(何 <何買う気
見学者7:レッドバ○ン行かなきゃ!(何)<バイク
見学者4:誠二がバイクを!レッドバ○ンに行かなきゃ!(何
玲:黒巣市だと「マッハバ○ン」とかじゃないのか(何)<バイク屋
誠二:何で皆レッドバ○ンなんだ・・・(何
見学者4:バイクオーでもいいよ。もう(何
GM:車を売るならGOーバイクオー(何
見学者3:ラジオCMが脳裏に(何)
私はどっちもロボットしか思いつきませんでした(何 <レッドバ○ンとマッハバ○ン
見学者4:恭平なら「高校生の俺は………バイクより…エロゲーより何より……彼女欲しいんだ……俺…ぬこコワーイ」とか言うね。もう(何)
見学者5:恭平……(ほろり) <ぬここわい
見学者1:恭平たん、駄目ーずの間はできないんじゃね(何
見学者3:ぬこ……
見学者6:高人「……まぁ頑張れ」(何>彼女欲しい
玲:玲「どうした?」ルナ(……失礼ね)(何)
見学者4:もう風見には
見学者4:「生 き て る 限 り 頑 張 る よ !」とか言うね。恭平(何
見学者6:じゃあ「死ぬまで終わりないのかよ」とか言ってやりますが(何
見学者6:>彼女探し
見学者4:「無いね!」とか爽やかな笑顔で言ってやるね(何
見学者4:もっとも
見学者4:星夜並みに悪運レベルだけ高いから死にフラグ発現までは行きませんが(何<恭平
見学者6:自分でやっててなんですが酷い会話だ(何>「終わりないのか」「無い!」
見学者6:あーあ(何
GM:寧ろOVな恭平君並に悪運レベルの高い星夜って一体・・・(何
見学者6:高人「………常識人はつらいな(思いっきり人事のように)」(何>表八雲君「無断欠席明けで〜」
誠二:誠二「・・・お前も手伝え」(捕獲
見学者6:高人「《ワームホール》」(何
だから愛に飢えた人しか(ry
見学者4:誠二君もいいこと言ってた。
見学者4:幸福の絶対量は変わらないと。OVでも変わらないんだよ。きっと(何
GM:そうか、納得した(何 <OVでもぱんぴーでも
見学者6:ってか、八雲君2−Aですっけ(何
見学者6:(香澄さんとかとため口で喋ってた気がしますし)(何
誠二:年齢的に2年なんで、たぶん2−Aです。
見学者4:誠二。あえて苦難の道選ばなくていいよ。2−Aとか(何
誠二:いえ、設定上、学生OVの監視任務なので、一番問題児多いクラスにいる気が・・・(何
見学者6:それでも常識人は少ないんだろうな……(何
見学者6:>風見君、八雲君、津嶋君……他は?(何
見学者5:ルー君や満月さんは……?(何) <常識人カテゴリ >ほばさん
見学者6:………………………ああ(何
見学者6:後北条君2−Bだった気が(何
GM:(私常識人じゃないだと・・・(何
見学者6:カツサンドのあれやった時点で風見君の視点からは外れた(何
見学者6:>常識人カテゴリ
見学者5:A組ですよ、ルー君。
GM:酷ぇ。 少なくとも危ない人を見たからって唐突に攻撃をしたりとした困った子では無いのに!(何 <満月
誠二:ところで香澄さんって3年じゃなかったっけ。 <ほばさん
見学者6:3年です。あの時は分かりづらかったですが(苦笑>香澄さん
見学者6:そして何か勘違いしてた様です(何>北条君2−A
見学者4:満月とか常識人自称とか片腹痛いわっ(何
GM:酷いな!?(何
見学者4:カツサンドの為に頑張れば地球壊せる類じゃねぇの。満月(何
見学者3:カツサンドwww
GM:無茶言うなよ(何
見学者4:「カツサンドがアルカナに奪われたんよ」「おーけー。ちょっとアジト乗り込んでくるよ!」
見学者4:ノリだけでやれる満月男前。
誠二:味王様みたいにリアクションで(マテ <カツサンドで地球破壊
見学者6:なんぼなんでもそれで潰されたらたまったもんじゃないだろうな(何>
見学者6:arcanum
見学者5:arcanum何やってるん……(何)
見学者2:あーあ(何
GM:ノリ良いな満月(何
見学者4:BBがもさもさカツサンド食ってたぐらいじゃね。多分(何
誠二:それやるアルカナって悪魔札くらいじゃね(何
見学者6:BBの人(何
見学者10:カツサンドが世界を壊す?
見学者4:「天城さん。車出してください!」「どうしたのですか。満月さん。そんなに急いで」「わたしの、わたしのカツサンドがピンチなんです!」……それぐらいやってくれるだろ。満月なら(何
GM:マジでー(何
見学者6:瑞穂さん入れたら無敵だろうなもう(何
誠二:美鈴(偽)「これでチルドレンとイリーガルに協力を要請してきてください。」
誠二:(プリンとえびせんとカツサンド渡しながら)
見学者4:プリン・エロゲ・えびせん・猫飯・カツサンドぐらいあればそこそこ動かせる(何
安上がりなんだか高くつくんだか・・・(何
玲:何やったかしらんが統太捕まったか(何)<表
見学者5:何か
見学者5:冴せんせーってホントにエージェントじゃないんですか?(何)
GM:違うよ(何
見学者5:<仕事依頼とか
玲:ぽちぱぱみたいな感じなんでついつい頼んでしまうんだろう(何)
玲:動かしやすい人間って意味合いで
GM:学校側で判断した結果だよ的な感じだもん!(何
見学者4:たつきさん考え方を変えるんだ
見学者5:うに?
見学者4:UGNのエージェントじゃないんだ 脳内H鷹のエージェントなんだ(何
見学者5:なるほど、納得した(何) <H鷹エージェント冴
GM:待って、現代は冴せんせーH鷹さんの事余り知らない(何
見学者2:進「んあ?・・・・冴先生?・・・あ゛〜」
見学者2:進「エージェントグループのとこにメアド登録してあるぜ?」(何
見学者5:あーぁ(何)
見学者6:あーあ……(何
見学者4:もう冴先生は
見学者4:黒巣学園・超常現象部の顧問でもやっておけ(何
見学者4:部費出してやるから(何
GM:そんなのやるのは星夜だけで十分だよ・・・(何
見学者4:星夜なら
見学者4:A1「無理無理。俺。帰宅部顧問だから!」か A2 「ばっか。俺。バスケと野球の顧問掛け持ちだぜ」のどっちかだろう。多分1だが(何
GM:A2は無いな(何
誠二:複製体とはいえブラム持ちなのに貧血になるのか(何
GM:余り血がたくさんの光景好きじゃ無いんだよ!(何
見学者4:なら冴先生は焼肉で生レバー見てウキウキしないんだな(何
GM:しないよ(何
玲:肉屋に行って「死肉がゴロゴロしていますね」とか言ったりしないんですね(何)
GM:しないよ!(何
見学者6:身も蓋もない(何>肉屋に行って〜
見学者3:レバー食べろ(何)
GM:とりあえず俺、全部の責任は忍せんせーにそっとなすりつけておくもん(何 <貧血になる理由とか
玲:高等部の先生なのにわざわざ小等部にようじょを見に行くとかもですね(何)
GM:少し用事があって早めに学校に来たらはち合わせただけだよ!(何
GM:<校門だもん出会った場所!(何
奏:偽敬太「あの先生、昨日の夜から校門の前で張ってたようなんだよ…」(違)<思い出した
GM:何してるん、あの先生は・・・(何 <昨夜からずっと見張ってるとか
GM:忍せんせーのせいで在らぬ疑いがまた増えました、如何してくれるんですか!
見学者9:僕は無実だー(言い残し)
見学者1:判決、有罪(何
冤罪かどうか微妙なところですね(何
玲:猿の右手?(何)<袋
玲:がみらん(何)<中身
見学者9:がみ(何)
見学者9:<表
見学者9:(真央さんと握手しつつ)<ふわっとした毛玉
玲:(こびとさんと握手)
PLの一人・来栖神羅さんの愛称は「毛玉」
奏:そういえば、うちの『ワークス:占い師』は、《知識:占い》を持ってなかったな…。
奏:でも、その代わりに、白兵が4レベルあります(マテ)
誠二:拳占い。(マテ
玲:殴って飛んでった歯の飛び方や数で占います(何)
GM:肉体派な占いだな(何
盟神探湯じゃないんですから・・・(何
奏:GM、表はミドル1からどのくらい時間が経ったシーンですか?
GM:MD1からは二日後ですな。 MD2は数時間後です。<時間経過
奏:了解です…。なら、もう少しだけ、表の動きを見るか…。
見学者5:ケチャップ(何)
GM:とは言え、予定ではこれ含めあと2シーンしかないんだ・・・(何 <ミドル
奏:(先行して様子を見るパターンを考えた)
GM:<全部で4シーン
奏:とりあえず、でまっせー<表
GM:了解です、ご想像の通り小学生な班員達です(み
奏:『はんいん』って打つと、『班員』の『犯人』二通りが変換されるんだぜ…(マテ)
GM:奇遇だな、実は俺もなんだぜ・・・(何 <はんいんで変換
真犯人が現場に戻ってきました(違
奏:PL的には、もう一回《ワーディング》貼り直して、無かった事にしたい(笑)
GM:やっても良いんじゃないかな、その前に違うイベント入れるけど(何
奏:偽奏「ここは、魔法の力で…エイッ!!」ステッキで殴る(違)
奏:校舎の中って、入れないですよね、この時間帯。
GM:抜け穴とか多分あるんじゃね、で進めようかなって・・・(何
玲:普通でっかい柵で閉じてるよね…
GM:まぁ、もしくはグラウンドとかぐらいならまだ入れるかなとは。
GM:少なくとも、私の高校の外の校門は其処まで高くなかった記憶あるしな・・・。
誠二:田舎とかだと、門らしい門がないところもありますよ。
誠二:地元の小学校とか今でもそうですし。
見学者12:人間でも頑張ればよじ登れますから、オーヴァードなら余裕では?
奏:黒羽高校なら、中のオーヴァードを外に出さないように厳重になってるに違いない(マテ)
GM:隔離されてんなぁ、黒羽高校・・・(何
見学者10:オーヴァード隔離のモデルケースとか・・・<隔離
昔は校舎内はともかく敷地内は夜でも簡単に入れた気がするんですが、最近はどうなんでしょう?
GM:まぁ、突き飛ばすとか言えば普通に飛んでくぐらいだよ、表の人(何
GM:<変な女性?
奏:そして、包丁に意識を乗っ取られる玲→全滅BADEND
玲:手に取ってないよ(何)
奏:ところで、子供達は宣言だけで隔離できますか?
誠二:冴先生でも呼んで、説教部屋後解放してもらうか。
GM:寝てるところを起こさないで下さいよ・・・(何 <せんせー呼ぶとか
奏:その女性は、“札”を狩っていたみのりだった(違)
玲:ごめん、それ死ぬ(何)<みのりだった
奏:とりあえず、今の内にエキストラ達奥に誘導してて構いませんか?
GM:おお、良いですの(みぅ
奏:では、今背景でトラップゾーンへ連れて行きます(マテ)
GM:背景はぢごくだな・・・(何
奏:奏(どっちにしても、朝までに撤去しなくちゃいけないしね…)
奏:偽奏「世の中には、赤黒い兎のいるから無問題!」サムズアップ(違)
奏:偽奏「兎達の仇を取るので、鋸貸してください。あと、首だけ出して埋めてくれると助かります」(違)
玲:どこのnice boatだ(何)
奏:いいえ、tough boyデス(マテ)
どこぞの世紀末覇者でも呼んできてください。(何
GM:次の場所如何しよう・・・(決めてなかった
誠二:素直にエリュシオンとかでいいのでは。
奏:W7(マテ)
GM:W7(何
奏:『何処?』と聞かれたら、『W7』と答えざるを得ない!(マテ)
GM:じゃあW7で良いや、こっそりと小学生がついてっても問題無さそうだし(何
玲:この時間開いてるのかあの店(何)
GM:さっきのシーンが大体21時〜22時近くだと思ってたんで、そう考えればやっててもおかしくない(何
誠二:たぶんスープはたっぷり残ってるから・・・(何
奏:開いてないなら、開ければいい!(マテ)
GM:<ラーメン屋って深夜1時近くまでやってるところ多いし
玲:残ってるというかそもそも減る様子もないというか(何)
GM:あーあ(何
玲:ではw7で。
夜遅いとか以前に、小学生が入って大丈夫なお店なんでしょうか・・・(何 <W7
見学者5:そして風翼さん卓で何をやってるんだ主は……?(汗)
GM:さ、さぁ・・・(何
見学者9:警察無双(何)
誠二:適当な警察関係探したら、東雲さんが思い浮かんだから・・・(何
見学者5:そ、そうですか(何)
見学者5:(ともあれありがとうございますー)
玲:さて
玲:買っといたカツサンド食うか(何)
見学者11:はらへった
見学者9:な、なんという貴重品を…流石は調達技能の鬼!(何)
奏:偽奏(お姉さんによると、『兎に限らず“動物の足であればなんでもいい”とされていた地域もあった(含む人間)』そうだけど…言わなくていいよね)(マテ)
GM:そうなんだ(何
GM:(それは知らなかった
玲:そういえば奏の友達が「犯人の遺留品拾った」って言ってたような
誠二:ああ、だからMD3でこっちの包みに反応してたのか。
奏:そこは、警察の手腕に期待しましょう。駄目っぽいですが(マテ)
GM:あーあ(何
黒巣市の警察は、犯人を捕まえることに関してだけは非常に優秀です。(何
奏:10,10,7,8で二個回った後の1,1とかヒデェ(笑)
奏:Hこにゃんの秘密に迫った冴先生に言われたくないもん!(マテ)<出目がいい
GM:すすすすいません(何 <Hこにゃんさんの秘密(ry
奏:全部別の犯人だとすると、それぞれ“幸運”を失った者が取り返そうとやったのかな。
玲:おそらくは。
奏:でも、そうすると、全体を統一する何かが見えてこないんだよな…。
誠二:かもしれませんが、鶏は何で?
奏:鍋にした(違)
玲:偽装?
GM:まぁ、うん。 何と言うかこー・・・。 全部を解決する必要はないと思う(何 <他の犯人だとか
GM:少なくとも、他の犯人は先に事件が起こった事もあり、黒羽学園の事件よりは捜査が進んでますしの。
奏:まあ、正気を失って手当たり次第という可能性もありますしね。
奏:便乗犯の可能性とか、真面目に考えるとキリがない。GMがいいというのであれば、置いておきましょう。
誠二:ですな。となると、次の犯行を防ぐ方でいきますか?
奏:(そして、それをネタにもう一つ二つシナリオを組むと見た!)(違)
GM:え、ちょ(何
期待して待ってます!(GMを純粋な眼で見る
奏:爆弾投げてみた。
GM:序でに言うと、こー。 今、麻貴って兎の足持ってないよね。 誠二君拾ってるし(何
奏:GMの思惑がどうだったかはわからないが、どんどんヤバい方向に話を進めていくPL達(笑)
誠二:ここで「後は支部長に任せよう」とかで終わってもいいけど(マテ
GM:あーあ(何
GM:つーか寧ろ敬太の事を思い出さない方が不味い方向d(ry
奏:ここで『それなら、東雲警部が張り倒した』で終わったら神(マテ)
GM:敬太の携帯に電話はかけますかの?
奏:ここで〆る方向かと思ってました。勿論、携帯は繋がらない(マテ)
奏:そして、食い逃げフラグ(マテ)
GM:流石にそれはやらない(何
GM:あーあ(何
玲:後で払うよ(何)
見学者9:東雲さんがやってくれました(何)
GM:そして俺、色々とばれてる気がするけどコ○ンとか大好きなんだ・・・(何 <少年探偵団の話はあまり好きじゃないけど
奏:偽奏「バーロー、コナンは俗悪漫画じゃねぇよ」(マテ)
玲:「好奇心、猫を殺すって書いとけよバーロー」(ん愛)
奏:じゃあ、奏のCVは高●みなみに決定かな(マテ)
高●みなみ声の魔法少女って、割とレアな気がします。
奏:足を切られた敬太の死体が(違)
玲:縁起でもない(何)
GM:流石に其処まで酷い事はしないかな、かな(何
奏:なんかもう、『《ワーディング》しちゃえば犯人も誘き出せて一石二鳥』とか考えてしまうPLがここに(マテ)
GM:それでも良いですよ?(何
誠二:まあ、無力化すると危険だし、安全な場所に運んでからにしましょう。
奏:最悪なのは、無力化しなかった場合だよね(笑)
誠二:その時は、ずっとカヴァーリングするよもう・・・(何
奏:偽奏「あのライト…犯人じゃなければ●先生!」(違)
玲:何しに来たんだ先生(何)
GM:誰先生かによるな(何
奏:“ちまい先生”が、“鍋の材料を探し”に(違)
リアルモンハン禁止。(何
奏:理に則って説得するのは、さすがにキャラに合わないからな…(笑)
奏:偽奏「わかったら帰れ(笑顔)」(違)
玲:同じく、さすがに「帰らないと殺す」と言いたくは(何)
GM:あーあ・・・(何
誠二:こっちもさすがに無力化して送り返すとかしたくなかったから
GM:邪魔ものはようやく消えたよ!(何 (邪魔して御免ね!
奏:やはり、消毒すべきだったか…(マテ)
奏:そして、本当にただの見回りに来てた用務員さんとかだったらヤヴァイ(マテ)
奏:勿論、真犯人は帰り道の敬太を襲います(マテ)
玲:熊「おねえさんがおくってあげるね・・・・・・!」(何)
誠二:それはむしろ熊の足を狙う犯人が来るのでは(何
奏:げぇっ! それは孔明の罠だ!
誠二:うーん・・・素直に返していいのかな?
GM:返そうが返さなかろうが、逆恨みで襲ってくる事には変わりないと思うんだ・・・(何
玲:返しても兎殺すのやめないんじゃ。
奏:もう、会話が成り立たないレベルだと思うな…。なにしても襲ってくるでしょ、これは。
誠二:かな、やっぱり。じゃあ返してみよう。
GM:まぁ、ですな。 <何しても襲ってくる
玲:ものすごい辛辣な言葉投げたしなぁ(何)
奏:人はそれを邪亜無と呼ぶ(マテ)
GM:余りこう言った系を動かしたこと無いからこう言う風で良いのかどうか分からないけどさ・・・(何
奏:魔法少女的には、“邪亜夢”の方がよかったか…(マテ)
誠二:会話が成り立たない奴に正しいも何もないかと・・・
奏:もしくは、当て字的に“邪悪夢”。
誠二:それだと"ナイトメア"とか読みそうなんですが。(何
GM:まぁ、けど少なくとも最初は幸運続きで良い夢見たし構わないよね・・・(何がだ
奏:もう、プ●キュアDXで(マテ)
奏:『ジャスト1分だ。夢は見れたかよ?』ですね(違)
GM:ゲットバッカーズ自重(何
懐かしい・・・
GM:まぁ、そろそろ戦闘に行きましょうか。 速攻で終わりそうな気がするけど(何
GM:<この面子で敵一体とか絶対に即死だよね・・・(何
誠二:むしろ侵食率が上がるか心配・・・
GM:序でに言うと俺、この面子でIVとか諦めたからさ・・・(何
玲:鳥越とか皓とかかるぼーよりまだいいじゃないか
奏:ちなみに、PCはこうしないと全力で魔法を使えないと思いこんでいます(笑)
奏:…一回全力出しても、ギリギリ80%に届かない…。
誠二:待機するとか。
玲:一階のコンボでもう80代に(何)
奏:限定エフェクトがメインだから、浸食低いとそこそこの力しかないからな。
誠二:むしろ攻撃喰らうために、全員同エンゲージのほうがいい気がする。
玲:うちは白兵なので接近するしか。
奏:正直、《リザレクト》一回分なら影響無いに等しいから、待機もジェネシフトもする気はありません。
誠二:こっちはどうしてもマイナー移動できないし、このままでいいや。
玲:ちょ。古代種w
誠二:古代種か。しかも回るな。
GM:ちゃんと兎の足の項目で「骨董品として(ry)」って出したし・・・(何 <古代種
誠二:ひょっとして・・・本体足か?
GM:あ、いや。
GM:単純に最初の足のを長く持ち過ぎたから能力が人に移ったんじゃね・・・?
玲:ああ、だから力が〜と。
GM:捕獲した女性も似たようなパターンかな・・・(みぅ
GM:で、麻貴が持ってたRV能力持ち兎の足の出涸らしを敬太が拾った。
誠二:しかし回避結構高いな。
玲:尽く外れるなぁ……呪われてるのかしら。
奏:ダイス数やクリティカル値でまだ敵に大きなアドバンテージがありますし、これからでしょう。
GM:さて、色々と突っ込まないでね・・・(何
玲:む
誠二:何が来るんだ・・・
奏:《アニマルアタック》《絶対の恐怖》とか。
GM:そんな酷い事はしない(何
奏:RCを6レベルにしてるから、まずRC攻撃だとは思いますが(笑)
GM:とりあえずこの組み合わせは無いわーと自分でも思った。 けどやらずにはいられなかったんだ・・・!(何
GM:<シンドローム
そして実際に攻撃が来ましたが・・・
奏:影王5で、これのさらにエグイ奴だしましたが何か(マテ)
GM:マジですかよ(何
玲:ステ振り失敗しましたか(何)<オルキュマ
GM:ステ振りは実はそこまで
GM:失敗じゃなかったけどさ(何 <オルキュマ
誠二:《魔獣の咆哮》自体はそこまでひどいEFでもないんだがな・・・
誠二:<使う側としては
GM:せめてオルクスじゃなくてエンハイとかと組むのならまだ行けそうな気がした、もしくは魔獣の咆哮を違うSRに持って行くとかさ・・・(何
奏:その時のボスのコンボが…《絶対の空間》《大地の牙》《破砕の顎》《大地の加護》《惑いの一撃》《要の陣形》《魔獣の咆哮》《完全なる世界》だったな…。
GM:・・・・・・・・・
GM:完全世界の存在を素で忘れてたわ(何
GM:(まぁ良いか・・・(何
奏:1ターン目で、《一角鬼》だの《完全獣化》だの《獣の魂》だの《黒曜の鎧》だのガッチリ強化したっけな、あれは…。
さすがせぱから随一のセッション開催数を誇る方です。
誠二:しかし困ったな、当たらんぞ。
玲:当たれば一撃で持って組んだが…。
玲:9Dペナ喰らうのか…。
誠二:うーん・・・誰かが同士討ちしてDP消すか?
奏:それが現実的ですね。
奏:まあ、まずは待機かな。うまくすれば、ペナが減る(笑)
誠二:よし、誠二は玲と同じエンゲージに移動しよう。
奏:まあ、まっとうな対処としては、セカンドエフェクト利用して判定を連続させることでしょうね。
誠二:玲が回避失敗して、それをカヴァーすればDP消える。
玲:了解。
玲:となると次はリミットリリースで無理にでも当てるか…。
そして立て続けに攻撃が命中、切り札を削っていきますが・・・
誠二:古代種あるからな・・・もう一枚の可能性がある
玲:今は当てるだけで精いっぱい・・・・。
玲:はずしたらごめん。
持ってるだけでPC達の緊張感が増すDロイス:古代種万歳。(何
奏:なにを言ってるかわからねぇと思うが、起こったことをありのままに話すぜ…。
奏:今回の、敵味方合わせての一撃の最低ダメージが66点(マテ)
GM:何、その必殺技級のダメージ・・・(何
誠二:敵はともかく、味方もか・・・
玲:みんなSTR振りすぎだよ(何)。
奏:『ダブルクロスって、こんなゲームだっけ?』と思わざるを得ない(笑)
GM:まぁ、うん。 流石の私も復活2個の反射1個はそうそう滅多にやらないよ・・・(何
誠二:まあ、そのくらいの攻撃でないと今回は当たらなかったからね・・・
GM:つーか敵の方、固定値+5なんだが・・・と一応言っといて良い・・・?(何 <固定ダメージ
奏:ちなみに、PC間での最低ダメージが玲とか、どこの世界ですか(笑)
GM:<水刃しか組んでないし
玲:かるぼーとかでもこうはいかんぞ(何)
誠二:味方は火力固定値40とかいう面子ですからの・・・
GM:まぁとりあえずr7は事故が怖いね。 ちぃ学んだ(何
GM:<まぁ敵1体だけだしこれ位やっても罰は当たらんだろうと思ってさ・・・うん
誠二:結果的に玲一人しか立ってないしな(何
玲:おかげで117%でロイス4個って、倍振りするかどうかとても悩むところです。
奏:誰か、応急手当してくれると助かります。RP的にも浸食的にも(笑)
誠二:こちらも同じく。
玲:もちろんしますとも(何)。
奏:改めてみてみると、奏が手持ちで一番固定値高いのか…。
実に敵味方合わせて平均達成値41、平均ダメージ73点というとんでもない戦闘でした。
TOPへ ending表移動へ
見学者9:…そういえば昨夜、私が入るなり、風翼さんが不穏なコトを言ってらっしゃったよーな気が(何)
見学者9:(なんだったんだろー)
GM:(みー?(何
見学者5:「忍せんせーのせいで在らぬ疑いがまた増えました、如何してくれるんですか!」とか言う奴ですかね? <夕べ
見学者9:一体なにをなさったんですかサエせんせー(何)
見学者9:セッションが終わってから、じっくりとお伺いしますね(何)
GM:(そして何の事かなー? (目逸らし
"また"ってことは、以前にも(ry
見学者9:珈琲風味飲料(?)が(何)<表
玲:玲「苦いコーヒーなんて飲めるか」(何)<珈琲風味飲料
見学者2:あーあ(何
見学者9:鳥越「珈琲とは苦いものだ」 黙れ味覚音痴(何)
誠二:(そっとMAXコーヒーを置く)
見学者9:ジョージアオリジナルより甘い珈琲は流石にもう飲めない…。
GM:最初からカフェオレとか頼めば良いんじゃないかな!(何 <苦いコーヒー
玲:アイスコーヒーを飲みたいのです。弄った結果コーヒーの香りのミルクになっても(何)。
見学者13:ミルメークコーヒー味でも牛乳にとかしてなさい。(何)
見学者4:何が行なわれてるんだろう(何)<話
玲:ジョッキでミルクを飲む女の子(傍には巨大なトランク)というステキな異空間が(何)<表
見学者3:(へへぇ)
なかなかシュールな光景です。
玲:敬太「兎の供養だ……『いただきます』」(ぐつぐつ)(何)
見学者2:Σ( ̄▽ ̄)
見学者9:鍋(何)
誠二:そういえば、鶏の足もなくなってたな・・・(何
見学者3:鶏肋、鶏肋
見学者2:(何)
奏:墓ってさぁ…小屋の外に作りませんかね…。少なくとも、敷居の中には作らないと思う…。
GM:小屋の横だと想定してました、すいません(何
奏:…敷居? そりゃ作らんな。仕切り(笑)
玲:そばに木があれば根元に埋めるかも?
GM:っておおう。 そうか、仕切りの前の方か・・・(何
奏:あとの迷惑なんて考えない。だって、小学生だから!(マテ)
奏:わたしゃ、裏が雑木林になっていたので、そこにひっそり作りましたね。
見学者3:あがり框に並ぶ小動物の墓標。(何)
見学者9:学校のグラウンドの横や裏の木の根元に埋めていたような気がします。
GM:何でだろう、普通に飼育小屋の横しか思い浮かばなかった。 まぁ、私の小学校は校門から入ってまっすぐの先にある場所で、近くに木とかそう言うのも無かったけど・・・(何
GM:<すぐ裏は金網だったし
こういう時のイメージって、つくづく人によって違うものですね。
奏:偽敬太「…『俺様参上!!』…」書き書き(違)
玲:っ「でぃあぼろすのおばか」(何)
誠二:「鍋」
誠二:支部長何吹き込んでるん(何 <表
GM:さぁ(何
玲:聞きかじった程度だと超人ばっかりの秘密結社だもんなぁ<UGN
見学者3:聞きかじった程度でなくても、超人ばっかの秘密結社な気がします。(何
玲:財布のカードが全部折られてる上に使いものにならないことに比べれば(何)<不幸
誠二:それは不幸というか人災では(何
GM:とりあえずこう、予想以上に何か強引な一本道展開になったな・・・(うなぁ
奏:普通に慌てるPCって、ここでは初めてやった気がします(マテ)
誠二:その分基本的にはわかりやすかったのではないかと。
玲:ですねー。
GM:そ、そう言っていただけると・・・(うなぁぁ <分かりやすかった
GM:奏さんは普通にヒロインっ子だった(何
誠二:鶏の足はなんで狩られたのかとか、兎の足ばら撒いたのは誰かとか疑問はいくつかありましたがの。
GM:いや、鶏の脚は狩られてないっすよ。
玲:いろいろ出てきて「犯人捜しが足ばら撒いた張本人探すかどっち選ぶか」ってW7にいたときは考えてました。
GM:行方不明になってたのは兎の足だけですし。 鶏は単純に、気性が荒く襲ってきたから返り討ちの辺りかと・・・(何
誠二:ああ、なるほど。騒いだから殺したと。
奏:鶏に手なんか出して、《絶対の恐怖》で反撃されたらどうするつもりだったんだ!?(違)
「あの鶏」
に会わなかったことで運を使い切ったのかもしれません。(何
奏:個人的には、クライマックスへの展開をこっちで勝手に進めたような気がしたのですが、もともとこういうルートを想定していたのでしょうか。
GM:ですな。 或いは、もしも敬太の携帯に電話をかけなかった場合はCX前で麻貴に襲われて、逃げてまわってるところでPCが到着って感じでした。
GM:<CXへの展開
GM:その時は敬太を護りながらの戦闘も正直考えていたとは・・・うん。
玲:「お守り見せろと騒いだので鬱陶しくなって彼女殺した」から別れたのかと思った私は少し落ち着いた方がいいのでしょうか(何)。
玲:<鶏騒いだから殺した
誠二:ばら撒いた張本人は・・・きっとディアボロス辺りが無意味にやってたんだろう、うん。(何
GM:彼女に振られたのは、だんだんとうざくなったんじゃないっすかの。 主にテンション的な意味で・・・(何
GM:(誠二君OPでの最初の語りは無いわー・・・(何
玲:あーあ(何
誠二:むしろ彼女ができた事自体が本当に幸運だったんだろうな・・・(何
GM:ですよねー・・・(何
誠二:でもそこで運を使い果たして・・・
GM:来場者100万人目よりも彼女作る方が難しいのか・・・(何
誠二:魔王倒すより進級するほうが難しい人とかもいるんだし・・・(マテ
奏:そりゃあ、男の子に興味がある子だし…(違)
GM:うほっ(何
玲:モテない野郎にとってはそれこそ奇蹟でしょうし(何)
誠二:ばら撒いた張本人は、後日UGNで組織的に見つけたんですかの?
GM:いや、見つかってはいません。
誠二:なんか個人的なイメージとしては、後日裏路地あたりで、
GM:多分顔を変装させてばらまいたんじゃないかな・・・って程度は分かるかな?って辺り。
誠二:「動物コワイ動物コワイ」と倒れてガタガタ震えてるでぃあぽんのイメージが(何
GM:黒巣の動物に手をだすから・・・(何
UMAとか鶏とかぽちとか、黒巣には猛獣より危険な動物がうろついています。(マテ
GM:とりあえずエグザイルのRCの無さには泣いた(何
誠二:ウルトラボンバーくらいか・・・
GM:(余りRCと縁がない(ry)と考えたら (キュマかエグしか思いつかなかった・・・
玲:まさかRCキュマを拝めるとは(何)
GM:幸運の守護的に考えて、片方は絶対にオルクスを入れようとは考えてたんで、そこでソラリスとかだと何時もと同じだなーとか思ってさ・・・(何
GM:<だったらいっその事余り見ない組み合わせやっちまえ!的な
奏:《魔獣の咆哮》は、相手選ばないとかなり危険なエフェクトですよ。
GM:ですなぁ・・・少なくともr7でやるのは危険だ(汗
玲:初期RC相手だとハメ殺せますからねぇ
奏:正直、その一本だけで、キュマイラRCは危険と認識しています。
誠二:まあ、今回はダイス目が爆発してたせいもありますけどね。
奏:(実際やった時、ペナ11個とか12個とかやっちまったZE!)(マテ)
GM:r7は本当に爆発しやすいからな・・・。
GM:あーあ・・・(何 <12個DPとか
誠二:今回はPCが全員攻撃型で小技も少なかったしな。
玲:今回の失敗を踏まえ、Dペナエフェクトを導入しようかと本気でおもいましたが(何)
奏:実際、PCとNPCとじゃ、エフェクトの価値が違いますからね。
GM:ですなぁ・・・。
誠二:能力値上げてシンドロームの死にEFを活用できるのは、ある意味NPCの特権ですからね。
奏:《絶対の孤独》とか、PCが100%超えてから使うようなエフェクトじゃ…(笑)
GM:とりあえずフォースをコンボに入れるのは自重して正解だったとは思ってる、ただそのお陰で古代種Efがニンバスのみになったけど・・・(何
奏:あと、さりげなく【起源種】ノイマンのダイスぺナエフェクトとか凶悪だから!(笑)
GM:あれはさりげなくじゃないよ!どう見ても危険範囲だよ!(何 <起源種ノイマン
誠二:玲さんがカームダウンでもとった日には、第二の帝国が・・・(何
奏:まあ、今回は【古代種】だから、《リセット》使われたらそれまでですが。
玲:残念ながら玲単独では32、鳥越は33なので帝国にはならないのですよ(何)<Dペナ最大個数
誠二:むしろ最近は、高人くんのMAXのDPが洒落にならないLVに達してる気がする。
誠二:個数は少ないけど、帝国と違って味方に影響ないし。
玲:それをウリにするんだとっしー
玲:いえ、カームダウンをつかった時の状態なので味方に影響ありまくりです(何)<32
玲:使わないでも20個程度のペナを与えられるので相手によっては封殺ですが。
GM:IVも高い方なんで先手も打ちやすいですしのぅ。 問題は100%越え前提でしかも当たらないといけないと言う辺りかな・・・? <風君のDP11
奏:まあ、今はエンハイ/バロールが封殺クラスにペナルティヤバい組み合わせになってしまっていますが…。
GM:エンハイは闇の手自重(何
玲:兎さんの祭なんかまさにソレですね
誠二:まあ最近は、《リフレッシュ》のおかげでどんな数のDPも一回なら回復できますから、対処法がないこともないですが。
奏:《フラッシュゲイズ》でもヤバいと思ってたところに、ハートレスメモリーで《エンジェルステップ》が追加されたからなぁ…。
誠二:範囲攻撃を個人に変更するEFも両方ありますしね。
幸せのオマジナイ