GM:しかし、全員経験点0のセッションって、ここに参加してからはじめて見るかもしれない。
見学者1:全員経験点0ってありましたっけ?
見学者2:いまんとこないですね
雄大:いざとなったら、途中成長すればいいですよネ・・・?(何
GM:この前のアスカロンさんのキャンペーンくらいかな。 <全員初期キャラ
見学者2:ああ。そういう意味ですか
見学者1:(じばくんさんセッション参加メンバー見て)……ああ、なるほど(何
見学者2:全員3倍振りとかいうそういう意味かと(何
GM:さすがにそれはバランスがダメでしょう(笑) <全員3倍
GM:あ、PC間ロイスは、掲示板の順番でお願いします。
雄大:はーい。
雄大:さて
雄大:PC間ロイスか。決めてなかったな(何
見学者3:ペットボトルサイズ…(何)
見学者5:ペットボトルサイズって胸キュン……?(何)
見学者3:茶筒サイズ? (めかざわー)
見学者2:天獄って誤字じゃないよね(何)
見学者4:ヘルアンドヘブンですね(何)
灯:天国なのか地獄なのか…(何)
見学者5:天堂地獄の親戚。(類推)
GM:味が天国で体重増加が地獄なのでしょう(何
見学者2:自分でらしい、とかいうなよ。ポンコツ350mL(何)
見学者5:志村、地の文地の文(何)
灯:…甘いものかっ!!(何)>味が天国、体重増加が地獄
雅彦:にわとりとかすちーるかんとか、まじめな人はみためがあれですね(何
見学者4:世の中見た目ではないと言うことですね(何)
雄大:ちなみに、誤字ではなしw > 天獄
見学者2:なんか逸希さんがセッションしてるのって ギャグセッションしかしてない印象がある。気のせいだとは思うが(何)
灯:まだ三回目ですからねぇ(何)
彩華:(メモメモ
見学者5:事実なのかい。(何)<ギャグのみ
灯:一回目の黒巣ファイトはギャグではなかったような…(何)
GM:(目を逸らす)
見学者2:あばうと(何)
灯:(じっと見る)
GM:(いつの間にか鶏と入れ替わり)
灯:(鶏と睨み合う/何)
灯:蒼野くん、名乗り!名乗りー!
見学者4:は、はっぴ?(何)<表
見学者5:量販店といえば法被だと思います!(何)
GM:FHの店頭呼び込みはハッピ着てるってちゃんと書いてあるよ。 <アウトランド
灯:絵でも着てますしね>ハッピ
彩華:書いてあるね。リプレイとかでも着てる(ぁ
見学者3:勝負服相当の法被。
見学者6:ついでにメイド服も・・・(ぽそ
見学者4:実はアウトランドは持ってないんです(何)
見学者4:強いな!w<勝負副総統の法被
見学者4:勝負服
見学者7:ゆにばーさるでも着てましたよねw<はっぴ
灯:凄い法被だ!>勝負服相当
見学者7:いや、厳密にはライブボックスですか(笑)
さて、開始早々、こんな打ち間違いに対する指摘が
見学者2:なぁ。今更なんだが
見学者2:春日”恭二”だよな。一応(何)
見学者5:クローン体だったりするんすよたぶん。(何)
GM:・・・本当だ。打ち間違えたorz
見学者5:昔の偽名で出ています。とか。
雄大:実は別人だったというGM様の伏線(何
灯:複製体ですね、
灯:わかります(何)
見学者7:春日一族はFHのエージェントの一族ですよ?(何)
灯:双子か!(何)
見学者8:実ははるひ一族です(何)<春日一族
見学者4:店員に困ったら春日一族から補充要員が(何)
GM:編集のときに直そう。
彩華:…まあ、一人居れば、百人いるのが春日一族。(何)
見学者2:”ディアボロヌ”とかなってんのか。そいつは(何
見学者4:PCの名前を堂々と間違えてる自分よりはマシなんだぜ(何)
見学者5:デイアボロス(何)
見学者4:ディマボロスとか(何)
灯:かつての怜央さんとか未央ちゃんとか(何)
見学者8:ディアボロル、ディアボレバ、ディアボルトキ、ディアボロヌ(何)
見学者1:ひどい4段活用だ(何
見学者2:編集作業前にいっておいた方がいいかなーと(自爆さんすいません(何
GM:いえ、ありがとうございます。 <くりゅうさん
見学者5:ディアボルトキって何すか。激流に身を任せて同化するんすか。(何)
見学者7:妄言が公式に組み込まれちゃいましたからねえ(笑<ライオン少女
雄大:リプレイ中の妄言設定は
雄大:だいたい公式になるんじゃないかなw
見学者3:春日恭司「俺は春日恭二を司る者!!」
雅彦:おもしろそうなら採用、それが世界のルール(何
見学者4:春日恭二マスタですね(何)
雄大:あんなモン司ってどうするのかとww
灯:司ってどうするんだそんなもの!(酷)
見学者4:<司る者
見学者5:春の日をゆき、恭順を司るもの。(何)
見学者4:かっこよくいっても駄目だ!(何)
見学者2:じゃあ空き缶350mlが
見学者2:「俺が黒巣市の支部長」とかいいだしたら現実になるんですね(何
見学者7:シザーリオとかですねえ・・・(笑)
雄大:いえ。せぱからのプレイ中妄言は、せぱからでの公式設定になるとは限らないかとw
見学者5:シザーリオ……やっぱりはと☆めもの発端はアレなんだろうか。(邪推と膨らむ妄想)
灯:いずれステージでレゲネイディアが出る気がする(何)
雄大:わたしも、そんな気がするw > レネゲイティア
見学者5:レネゲイティアwwww
見学者7:絶対でますねえ・・w・
雄大:双子の騎士サラマンダーとか、いいよね?w
拓真:純正ファンタジーステージ、レゲネディア
雄大:MMOダブルクロスのエリア辺りになっちゃいそうな気もしますが(何
見学者7:いや、そのうち天日録あたりで軽い設定公開とかもありえるかも?(笑)
灯:黒ゴス服の魔術師バロールとか(何)>レネゲイディア
あまりにもカオスな話に発展したため、あえてそのままにしておきました。
雅彦:メタな発言しまくりだな、でぃあぼろす(何<プランナーの評価あがらね
見学者4:家電売りとしての自分を全否定だ(何)
見学者2:つりあわねぇよ(何)<てれび=閉店
灯:っつかプランナーに言われたんじゃないんか(何)>家電売り
見学者4:すげえ差があるぞそのレート(何)
見学者5:酷いレート差だ(何)
見学者1:どー考えても割に合わないっすね(何>レート
見学者4:もらっても絶対見ないくせに(何)<プラズマテレビ
見学者2:ホーメイの修行&パワーアップ=死 ぐらいにつりあってない(何)
GM:司が生活費のために売っちゃうでしょうな。
見学者5:だからなんでそういうキャラにッ!? 僕Mじゃない、あいむのっとドM!(何)
灯:確実に売りますね>テレビ
見学者4:ここですかさず、「……倍プッシュだ」と言ってくれたら痺れる(何)<レート差
雅彦:プランナーにおこられるからだろう(何<よびこみにもどる春日
灯:きっと休憩中に来たんですよ(何)
灯:つかちゃんテーブル投げたの!?
雄大:投げたらしいw
GM:ええ、"まだ"テーブルです。
見学者1:人投げ落とすやつもいるから別にどーってことは(神原君見て)(何>テーブル投げた
見学者2:風見を振り回して攻撃する、とか言ってないだけ大丈夫だ
見学者1:やったら後で反撃来ますよ(何>振り回す
見学者2:事故だよ事故(何)<反撃
見学者1:「そんな悪意全開の事故があってたまるかぁ!」(何>事故だよ
見学者2:「じゃあノリで」(何)<悪意
見学者1:「もっと悪いわぁぁぁぁ!」(ハリセン持って追いかける)(何>ノリ
見学者2:なんか氷漬けの永斗とかでも普通に口に薔薇加えてポーズ取ってる印象はある(何)
見学者4:関わるのか(何)<信用
灯:無駄にかっこつけた氷像になってる気が(何)
GM:無茶は無茶なりに筋はあるんですよ(何
見学者2:ボルト+ナット →(中略) →(攻略)→宮廷料理 とかそんなレシピなんでしょうか(何)<永斗
灯:なんて酷い料理(何)
GM:マーヤみたいな合成料理は永斗じゃ無理ですな(何
彩華:…店員で食料調達に回す…司?(ぁ
雅彦:PC1だろう<食料調達
彩華:やっぱり?(ぁ
GM:司はあんちゃんの見張り番。
彩華:あー…(納得。
灯:見張ってないと消えるから(何)
見学者1:……しかし、じばくんさんのやるNPC違和感ないなぁ。凄い。
見学者2:偽司「じゃあ えあろさんと 兎さんと 空鍋 と水を用意してくれ、って兄貴が言っていた」
見学者9:Σ( ̄▽ ̄)ちょ!?(何
見学者10:まぁ待てよ(何
GM:司はともかく、あんちゃんは難しいのでセリフなるべく減らしました。
見学者1:なるほど、そうでしたか。>セリフ減らした
雅彦:でればいいのかな(何
GM:いえ、登場シーンは後で作るので、まだ登場しなくてOKです。
雅彦:ういっす
GM:リストの内容はPC3のシーンで明らかになるので、ここでは聞かないように(マテ
灯:はーい(挙手)
灯:>聞こうと思ってた(何)
見学者1:身も蓋もねぇ(何>表350mlの人
という発言を受けて、食材を推測するPLと見学者達。
雄大:鯨とか、ある意味貴重よね(何)
見学者5:やまとにやまとに(何)
雅彦:表は、受信までやればいいのかな? タイミングおまかせかな
灯:鯨丸ごと一匹かついで帰ってくるとかは難しそうだなぁ(何)
GM:とりあえず受信後までお願いします。
見学者2:入手先:鯨専門店襲撃とか書かれるんだろ。その場合(何
見学者1:それやったらある意味伝説ですね(何>鯨丸ごと
灯:素直に海行きましょうよ…(何)
見学者5:モビィ・ディック。(何
雄大:EXレネゲイド付きのやかんとか
拓真:鯨は肉が捕鯨船の中で熟成させるからこそであってして
雄大:……いや、食材じゃなくて調理器具だったw
見学者2:ホワイトハウスの片隅に咲く一輪の花、とかでも書かれてたら終わるな(何)
雅彦:古代種とか起源種とかかいてあるのかとおもったよ(何<FAX
そして、実際に食材のリストが明らかになると・・・・・・
灯:えー!?>食材
雄大:ちょ、もしや園崎?w
見学者5:ホワイトハイスw
見学者10:魅ぃちゃんか(何
彩華:すげえ食材…(ぁ
拓真:マンドラゴラ那須さんとかあったら泣けるわ
見学者18:戸衛餅の材料か…… <真っ赤な小豆
見学者1:ひどすぎる(何>材料
灯:オーヴァードしか食べられないんじゃないかこれで作った料理…(何)
見学者2:逆にこれで何を作るのかは見て見たいものだが(何
雅彦:とくに言うことないので〆OKですよ
灯:…なんかものすごい味噌汁?(何)>これで作る料理
拓真:コレを食べたらあなたもオーヴァードになれる
雅彦:鍋ものじゃね?(何
雄大:この材料で、ごく普通に、白米みそ汁あじの開き、とか作ってきたら逆にスゴイんじゃなかろうか、とか思った(何
雅彦:鰹節+味噌とかむちゃだとおもうけど(何
見学者5:熊の掌が浮いている(何
彩華:…一緒の料理じゃ無い事を祈る(ぁ
雅彦:熊、黒巣市にもいたよね(マテ
見学者3:BL狂の熊が(何)
GM:テーマが「誰も食べたことのない料理」ですから(マテ
見学者5:SANチェックするのだ。(何
彩華:「誰も食べれない料理」じゃないよな?(ぁ
見学者9:某熊「呼びました?」(何
見学者5:よし。掌獲ろう(何
見学者1:あーあ(何>誰も食べれない
雄大:切断しよう。主にみぎてをw(何
見学者8:ナチュラルに「変態」に見えた(何)<某熊
見学者9:きっと熊の
見学者9:手のひら食べると
拓真:変熊
見学者9:腐女子になりますね(何
見学者8:変態!変態!変態!(AAおよび画像略)
見学者1:あーあ……(何>手のひら食べたら
灯:審査員変態化フラグ…?(何)
見学者8:…なんだっけ。アレっておにゃのこがおにゃのこに言ってんだったよな(何)<変態!×3>さとむらどん
見学者5:ドMで同性愛者だっていいじゃない。(何)>しんごろどん
予想通りの反応でした。
雅彦:指揮とるのに、司いないのん
GM:店が忙しいのとあんちゃんを野放しにできないのです。何やらかすかわからんから。
雄大:ところで、ワタクシ重大なことを思い出したのですヨ
雄大:キャラクターシートのアイテム欄。固定化ポイント20あるのに、何も固定化してないw
雅彦:もったいない(何
彩華:真っ赤な味噌って聞くとパラノイア思い出す…(ぇ
雄大:そういや、アイテムなんてものもありましたネ♪(キラーン
GM:あー・・・なら今固定化していいのかな?
雅彦:ちゃんと、応急手当キット20個固定しときなさいよ(何
見学者11:では、勝負服を四着で(マテ)
雄大:いや、さすがに即興で固定化するブツを決めるのは難しいのでw
灯:真っ赤な味噌、裏社会なんだ…(何)
拓真:しかもビジネスだし
見学者11:火炎ビン20個固定して、アキバを火の海に沈めるといいヨ!
見学者13:アキバいじめいくない!(何)
彩華:怖いよっ!?
灯:むしろカオスガーデンを火の海に(何)
雄大:森に捨てるなよンなもんwwww < 表自爆
雅彦:TORIGOEでないことをいのる<イカ
灯:実験動物食べちゃ駄目だろwww>熊
見学者5:実験動物は食材になるもの
見学者14:何だか随分カオスな方向に進んでますねー。(ズズーッ)
それが狙いでしたから(にやり)<カオスな方向
灯:よし、弓矢の次に取るエフェクトは決まったな!(何)
彩華:…味噌って爆発の危険性があるのに。サラマンダーが行っていいのかというのも考え物(ぁ
雄大:彩華さん、逆に考えるんだ
雄大:味噌に要求されているのは、絶対零度のクールな心意気だとw
彩華:…いや、でも『永遠の炎』持ち出し。クールって言われても…(ぁ
雄大:そこはそれw
雅彦:さて、どうしたものか
雄大:とりあえず、ちょっと現状のまとめを。
表での情報判定の結果を受けて、誰がどの食材を担当するか相談する一同。
雄大:熊の掌/戦闘力/灯、彩華、拓真
雄大:活きのいいイカ/岩を動かす力/彩華6、拓真5
雄大:密輸品の鰹節/機械操作、精密作業、隠密あたり?/??
雄大:遺伝子操作された玉ネギ/交渉/雅彦しかありえない
雄大:真っ赤な味噌/精密作業/??
拓真:さてどうしましょうか。自推他推を問わずにどうぞ(ぇ?
雄大:情報と、あと勝手ですけど大まかな候補をまとめてみました。
彩華:正直鰹節と玉葱は役に立てる気がしない。肉体6感覚4精神1社会1なので。
雄大:あくまでSPとしてなので、戦闘の可能性がある熊とかは、他のメンバーも登場する必要があるでしょうけどね。
雅彦:精密作業だと灯、彩華になるんだよな
灯:精密作業などはクリティカル値下げられないからなぁ…>ひらめけない人
拓真:ちなみに蒼野は獣の魂があるので一時的に肉体を+2できます。
雅彦:感覚も+2だよな
雅彦:でももとが低いか
彩華:…ああ。そうか。炎神の怒りとかあるから割と楽かもしれないのか私。
雅彦:なにげに社会3しかなくてブーストもないから博打なんだけどね(何<交渉
雅彦:技能2あるからそれでどうにか・・・
拓真:肉体5+2、感覚1+2、精神3、社会3
彩華:完全獣化2 炎神の怒り+ブレインコントロールである程度なら感覚と肉体系はいける。
雅彦:熊とイカは戦闘ありそうな気もするんだけどどうなんだろうな
雄大:んー。みんなの発言を見て、第二案をまとめてみました。
拓真:あると思ってもいいんじゃないでしょうか<クマとイカ
雄大:熊の掌/戦闘力/灯
雄大:活きのいいイカ/岩を動かす力/拓真with獣の魂
雄大:密輸品の鰹節/機械操作、精密作業、隠密あたり?/機械操作を期待して精神6のワタクシ
雄大:遺伝子操作された玉ネギ/交渉/雅彦
雄大:真っ赤な味噌/精密作業/彩華(炎神+Cr低下)
灯:今日初稼動じゃなければ《天性のひらめき》取れたのに…!!
雅彦:メインはそれでいいとして、補助参加をどうするかかな
雅彦:熊がラストクライマックスだとしたら全員でいってもいいきがするけど。
雄大:わたしは、玉葱の補助入ります。社会4で交渉1なんで。
雅彦:3日というリミットがあるから、一人3箇所までしかでれないとか、そういう制限もあるのかな・・・?
彩華:順番的にはどんな感じでしょうか?<ミドル
雄大:熊は、もう全員補助になる可能性も考えておくべきでしょうw
灯:イカの補助行きましょうか?戦闘あるとしたら役に立つかも。
GM:いえ、特に制限はありません。シーンの順番も希望なら入れ替えますよ。
雄大:イカも戦闘の可能性あるけど……ちょっと読めないですね。戦闘になりそうになったら、登場するでいいかも。
GM:特に希望がなければ、OPの自己紹介順にしようと思いますが。 <ミドルの順番
雄大:提案。熊→イカ→その他、の順でいきませんか? 戦闘の可能性が高いのを最初に持ってきたい。
雄大:(戦闘で浸蝕があがっちゃったら後のシーンの登場メンバーを絞る)(上がらないようなら多少多めに出れるからー)
雅彦:まあ、戦闘だとまじ役立たずなわたしは見学かね(何<熊とか
雅彦:あ、カバーできる、役立たずじゃなかった(何
雄大:それで、シーン順番ですけど。上記提案で問題あるかな?
雅彦:じゃあとりあえずブラックアビスでも調達しとくわ
灯:私は問題ないですー。
雅彦:順序は問題なしで。
彩華:問題ないですー。
拓真:はい
拓真:はい、問題ないです。いきましょう
雅彦:サブの同行メンバーもここででていいのかな?
雅彦:>表
GM:ここで出るなら特に制限はありません。
雅彦:じゃあ出ておきましょう
雄大:後で出るには、制限があると?
GM:まあ、展開次第です。
雄大:わかりました。
彩華:んー。出ておきますね?
雄大:雄大は考え所だなあ。こいつ80%を超して狂戦士を使うのでもなければ、さほど役に立たないし。
雄大:流血/鉄槌/魔王の理もあるけど……ミドルでそこまで強敵が出るとも思えないし。
雄大:はい。雄大は登場見送ります
GM:了解。
雅彦:まあ実際、戦闘系2人もいれば足りるとおもうけどね
雄大:バロールRCキャラに接近戦は天敵ですw
雄大: < 表:自爆
と、戦闘前はGM含め、楽勝の雰囲気が漂っていました。しかし・・・・・・
雅彦:一瞬でおわったぽいな(何<ふくしうやいば
雄大:すばらしい絶対命中w
雄大: < ふくしゅう
見学者5:けしやがた
雄大:いや、通った
雅彦:ん?
雅彦:がらんどうだろ?
雅彦:GM
雅彦:なんか間違ってるようですけど
雅彦:熊ノーダメージですよ
雅彦:がらんどうの達成が24で蒼野の攻撃19ですから
拓真:確かに、ダメージを目標値にしてだから。ノーダメージでOKですね
見学者5:これだからギャランドゥが豊富な熊は
雄大:ん? GM発言を見ると25点ダメージってなってたけど……
雅彦:25は攻撃の達成値です
GM:あ、本当だ。ならノーダメージですな。
GM:25は命中か。
雄大:しっかし、耐性8か。しかもダイス14個。ダイス期待値がだいたい15だから、+8して23くらいか……
雅彦:数あててくしかないねー
雄大:数というか、一撃の威力かも?
雄大:ああでも、威力はダイス運次第なとこもあるから、結局数なのかな……
雅彦:一撃の威力と、相手がCRしないこと、かね
雅彦:ラウンドペナルティ系の技あればいいんだけどな
雅彦:転倒させるとか捕縛するとか(何
雄大:つうかこれ、本気でワタクシとか雅彦氏とか役に立たない相手ですな
雅彦:まあわたしはほら、復讐刃とかなければカバーで侵蝕率をおさえられますから
雄大:例え攻撃しても、我らの威力では確実に打ち消される。
雅彦:素手だしな
雄大:ですね
灯:低い…orz
雅彦:まあどうにもなりそうにないなら
雅彦:途中成長してなぐるけど(何
彩華:…むー。
雅彦:(素でよけられそうなんだよな
彩華:イカ、出ないから、ある程度全力で行きマース。
雄大:うん。肉体ダイス14個だから。期待値15くらい。
雄大:普通に殴ると回避される可能性、けっこー高い……
彩華:イカ出なくてもいい?(ぁ
GM:アドヴァイス待ちという手もあるな。
雅彦:アドヴァイス、この侵蝕じゃ成功しないとおもう(何
雅彦:正直、タイタス切って使う前提だぜ(何<アドヴァイス
雄大:このPT、ダメージ固定値は決して高くない(低いとまでは言わないけど)から
雄大:耐性8付きのがらんどうは、すごーい脅威。ううむ、何か手はないかな……
雅彦:おお<31
拓真:C10出まわしてるからのう
雅彦:円筒形さんが棺つかってくれれば(何<がらんどう
雄大:ここで100%になれとw
雄大:ううむ、こういう時にキュマのFPAの偉大さがわかるw
拓真:100%行かないと使えなかったんですっけねぇ。<棺
彩華:…うぁ・
雄大:ダメだ、本気で届かない。
彩華:…これ。80越え覚悟しといたほうがいいかなー。
灯:ダメージ通らないな…
雄大:GM。念のため聞いておくけど、途中登場可能です?
GM:可能です。戦闘に入ってるんで、特に制限もなしでいいです。
GM:<登場
雄大:登場タイミングは、セットアップですよね?
雄大:あと、途中成長はどれくらい可能です?
GM:はい。 <セットアップ
雄大:GM? 途中成長はどれくらい可能?
GM:特に制限なしで。 <途中成長
雄大:了解01:03
雄大:ちょっと時間もらって、20点前後くらいの範囲で強化してみるわw
雅彦:こっちは基本、直接戦闘つけないつもりなんで(何
見学者10:流石にそれだと、確認する方も大変じゃないですかの・・・?<20点近くを一気に途中成長
雅彦:こういうとき、ピュアの戦闘系はほしいですよね(何
雅彦:エフェクト10LV分だからたいしたことないよ<20点
雄大:いや、個人的にはピュアよりも
雄大:固定値が欲しい。固定値w
雅彦:いや、CR7できるかは結構重要だよ
GM:むう・・・何でGMの時に回る。
雅彦:ミドル戦闘はとくに。
雄大:ええ、言いたいことはわかるのですが
雄大:ダイスはボクを裏切るんです……!(何
雅彦:たまで参加できてればなぁ、とおもう(何
雅彦:えぐぴゅあにゃんこ(何
雄大:なんでまあ、Cr7より固定値の方が安心できるわたしw(何
雅彦:いや、でふぉが7ならアドヴァイスあれば6でまわせるし、
雄大:Cr7でも14……
雅彦:ほしいのは火力だから、でかい達成値がほしいからね
拓真:すみません_| ̄|○
雅彦:・・・まあ火力エフェクトのほうがいいのは確かか、この状況だと。
雅彦:FPAも80%エフェクトだからなぁ
雄大:うん。達成値が高くても、結局ダメージ決定ダイスでコケるとだめですし
雄大:ああ、ミスったなあ……ごめん、みんな! 熊は後の方がよかった!
雄大:ここまで強敵とは思ってなかった……
雅彦:まあ、せこい侵蝕で数うって、がらんどうがまわらないのを祈るほうが無難なきがする
雅彦:うん、まあ、がらんどうはさすがに予想できなかったよ(何
(GMの予測の甘さで)まさかの大苦戦。やっと一撃当たると・・・・・・
雅彦:おっし
雅彦:通った。
彩華:うし
雄大:やった、通った。あと一撃くらい
見学者13:ひどいよ(何)
雅彦:ちなみに、弱点看破の+2ははいってるかな(何
雄大:さっき25点で瀕死いってたから、たぶん敵のHPは30くらいだろうー
拓真:入れてあります。はい<弱点看破
雅彦:おけ。
雅彦:あと1ラウンドも殴ればいけるんじゃないかなぁと希望的観測でいってみる。
彩華:エフェクト使わないで殴ってみる。
雅彦:いや、餓鬼玉とエンタングルだけとって殴ろうかともおもったんだけどね(何
灯:次エフェクト少し減らそうかな…
雅彦:達成値40もでれば
雅彦:攻撃力エフェクトいらんとおもう
雄大:うーん。前線3人の浸蝕率、いまどのくらいです? > 自爆卓
雅彦:まだ62
拓真:77。
彩華:65
雅彦:たぶんもうすぐたおせるとおもうよ(何
雄大:そうかもしれませんが、浸蝕率ががががが > 77とか
灯:現在66%です>侵食値
拓真:まあ攻撃2回してるようなもんですし<77とか
雄大:・・・・・・・・・・・・
雅彦:がらんどうまわるねぇ(何
彩華:…ねー。
雄大:よし、これはもう、ダメだ(爽
見学者5:ギャランドゥ自重
灯:…………orz
雅彦:これ
雅彦:まあ、数あててがらんどうまわらんのを祈るしか基本はないとおもうんだが
雅彦:30台のダメージでないと、確実といえない現状だとね。
彩華:いいや、次エフェクト乗せて殴るけど。待機したほうがいい?
雄大:途中成長して、本気で叩いてみる。
雄大:いま、浸蝕42なんで。
雄大:わたしだけ、浸蝕余ってる状態。まずはコレを使って一撃だけ入れてみます。他の人の浸蝕がこれ以上あがるのは、ちょっと(汗
思わぬ大苦戦に対して、雄大が一気に経験点32点使って成長。
雄大:この前のHMのグランドOPと第1話の経験点
雄大:いきなり使い切りましたw(爽
雄大:ねえ、熊って
雄大:装甲あったですっけ? > 自爆卓の方々
雅彦:ないようなきがする
灯:装甲ありません。
雄大:ありがとー
灯:…すみません熊は分かりませんでした!orz
見学者15:だから熊は鎧を着るのです(ライラの冒険参照)
そして2ターンの激闘の末ようやく熊を撃破。いちばんほっとしたのはGMでした。
彩華:んー…次のシーンから、なるべく登場控えた方がいいのかも?シーンプレイヤー以外。
雅彦:いやまあ
雅彦:ダメージ少しでも蓄積するならなんとか
雄大:(もちろん、状況次第相手次第、だけどねー)
雄大:結局のところ、ミドルだとFPAとか力の法則とか、ダメージ追加EFが使えないからにゃ
雄大:それにしても、30点か……きづいたらマイPCの中で一番経験点使ってる状態に……
見学者15:流石一気に使ったというだけのことはあるな
見学者15:<30
見学者3:ネタキャラが最高経験点だという事実に気づくと、ほんのり悲しくなる(何)
見学者5:経験点は抱え込むもの。(何
雄大:さすがに、相手がヤバすぎたので。攻撃に本来向いてない奴なこともあるので、多めに成長させた次第
雄大:いっそこのまま、50点まで成長させようかな(何
GM:エネミーチャートの雑魚を弱くしたつもりだけど、こんなになるとは思わんかった。正直すまん。
見学者15:いやーw
見学者14:忍者で30点近い経験点突っ込んだことに比べれば・・・(爆)
雄大:シナリオクラフトのチャートは、正直信用ならないw
見学者9:ナチス忍軍の
見学者5:シナクラのチャートは
雄大:というか、シナリオクラフト自身に記載されてるんだけど
見学者9:創始者なんですよ(何<ウィアード後
見学者5:信用するとPC死亡の一里塚。
見学者3>:ジェイさんのメインPCですね分かります(何)<忍者
見学者5:ていうかwwww10%超える確率でボスおかわりとか頭おかしいんじゃねえのwwwww<SCのエネミーチャート
見学者5:忍者がメインなんだ(何)
見学者14:アレー?(笑)<忍者=メインPC
雄大:「勝てない敵が出たらダイス振り直し or 逃げてイイ」というのが前提。
雄大:逆に言うと、チャート内の敵が勝てるレベルか否かはサポートしてない、と考えてイイw
雄大: < 勝てるかどうかは空気呼んで卓で判断、という方針っぽい
雅彦:まあROCなんてそんなもんだ<空気読んで
雄大:あ、32点だったw まあいいかw < 成長
雅彦:いかはふつうだった(何<表記
見学者3:いかんなあ。(何)
拓真:まあ、判定に失敗しましたしー。そこはもうアキラメレ
一日目はここで終了。そして話題はやはり熊の強さのことに。
GM:うーん、熊は弱くしたつもりだったけど、がらんどうは見落としてたな。
雄大:厳密にいうと
雄大:がらんどうだけが怖かったのではなく、がらんどう+耐性8+攻撃固定値の低いPC達、という総合的なところが怖かった、と思います
雄大:(低いというか、攻撃固定値が高くない、というべきか)
雄大:たとえば、がらんどうを持っていても耐性0で、PC側のダメージ固定値が15を越えるくらいなら、
雄大:敵のがらんどうは期待値15くらいですから。まあ、普通は通る。
GM:ですな。普段自分のPCだとがらんどうや耐性なんて使わないので、使うまで気づきませんでした。
雄大:基本的に、PCはあんまり使わないですからね。がらんどうで消せるようなチマいダメージをボスが使うことはあまりないから
雅彦:がらんどうとかは、クリンナップの継続ダメージ消すのにつかうくらいか
雄大:中には、耐性の技能レベルを上げまくって、ダメージを打ち消す能力に特化してるPCもいますが
雄大:………あ、しまった。
雅彦:ん?
雄大:そうか、それもあったですね(汗) > クリンナップダメージも打ち消せる
雄大:忘れてたー。
雅彦:実用性でいったらそれだけだろう(何
拓真:そうか。そういえば、そうですよね
雄大:ふっふっふ、茨の輪をフツーに使ってしまったぜw
雅彦:PC相手なら侵蝕あがるから効果あるけどね
雄大:本来とらないつもりのEFも持ってしまったし……このセッション終わったらリビルドしよっと(何
GM:ボスのデータもちょっと考えよう。確かにこのパーティーだと火力が低めだ。
雅彦:まあフルパワーは結構でますよ
雅彦:なんせCR支援2パターンありだから100%こえれば素でCR5
雅彦:タイタスとかまぜると結構な出目は期待できる
雄大:ですね。そこそこは行く。
雄大:例えば、拓真くんが100%でCr5でタイタスによるダイス+10使って殴ると、たぶん19r5+3になると思うんだけど
拓真:直前に途中成長とかも考えておこう。デモなんで候補に領域調整が上がってるんだろ?
GM:白兵系で実ダメージ減少や打消しは恐ろしいって事はわかりました。減少はまだましだけど。
雄大:期待値は、70ちょいくらい行く。
雄大:そーすると、ダメージダイス8個振れるから。これだけで期待値44点。
雄大:EFも含めると55点くらい行くはず。かなーり大雑把な計算だけど
雄大:もっとも、固定値がないのは事実なんで、運不運に左右されるところは大きいですが。
雄大:実際に、期待値を算出してみて、具体的な数字を見てみると脅威度は測りやすい、と個人的には思ってます。
雄大:(まー所詮目安ですがー)
GM:不幸中の幸いというか時間はできたので、ボスデータはもうちょっと検討してみます。
そして二日目の開始前に・・・・・・。
GM:堂天公 雄大の更新したデータ、一部EFと技能が間違ってるみたいです。
雄大:あら
雄大:慌てていぢったから、何かミスってたかなぁ
GM:黒の鉄槌が二つあるのと、技能が4LV上げたはずなのに合計15LVになってるのかな?
GM:いえ、いきなり30点成長させるような状況にしたの私ですから。
雄大:さて、これで直った…はず
見学者3>:ペットボトルが突然覚醒したんですね(何)
見学者5:ペットボトル(何)
雄大:スチール缶だと断固主張するw
見学者16:ジャスタウェイですねわかります(何)
雄大:350mlの誇りにかけて……!(何
GM:えーと、茨の輪がないですね。後、PLシートとPCシートでインビジブルハンドとダークマターのLVが違ってますな。
雄大:・・・わーお(汗
雄大:ううむ。指摘点だけじゃなくて、全体的に見直すべきか
GM:では、皆さん侵蝕率は覚えていらっしゃいますか?
雄大:堂天公 雄大:55%
雅彦:62%ですな
拓真:・・・・84%
灯:66%です。…蒼野くん大丈夫ですか…?!
雅彦:まああとクライマックスだけに押さえれば・・・
拓真:ソレくらいの感じでがんばります
彩華:65%
GM:正直すまんかった。ではミドル3シーン目行きます。
こうして一部PCの侵蝕率の高さに脅えつつ、二日目開始。。
彩華:ドラム缶かー…。メタルギア4で出来たっけなー
雅彦:あるいみすばらしい偽装
拓真:すごいなぁ
灯:スネーク…
見学者5:ド・・・ドラムカン・・・お・・・おす・・・
見学者16:なんて金属最大(何)<ドラム缶
雄大:さすがに、人間サイズの350mlスチール缶とか、ありえないので
雄大:仕方なく、ドラム缶に偽装しました。不本意です(何
見学者5:こう、パワポケ10裏で異常に強いスパナを見ても、何の違和感も覚えませんでした!(何)
GM:350mlスチールドラム缶。(何
拓真:350mlでない気がします。みっちり過ぎて350mlしか容積が残ってないならともかく
見学者5:何その語義矛盾ぽい物体。(何)
見学者9:人間サイズの
見学者9:350mlタングステン合金製ドラム缶(何
見学者5:タングステンwwwww
灯:…装甲値凄そうですね(何)
見学者9:中に入る容量は350mlです、それ以外は全部金属のムクです(何
見学者16:みのり「FHのエージェントですが、やりすぎてゲル状になったのでドラム缶に詰めてきました」(何)
見学者16:<みっしり
見学者9:ひぃぃぃ(何
灯:ひぃ、みつしりと入ってるよ(何)
見学者18:みのり……(かたかた)
彩華:…ここまで酷い人でしたっけ?(ぁ
見学者5:みつしりという語感に官能を感じる。(何)
見学者3>:怖いジャームを作ってしまいましたね…(何)
雅彦:もう違和感ないけどね(何
灯:弓矢「あー…敵エージェント?うん…全部吸収した。殻ならそこに」(何)
拓真:なんてこったい、ミンチよりヒデェや
灯:《渇きの主》があれば出来ると思うんだ!(何)
見学者16:統太「入れ物なかったので、350mm缶にFHのエージェント3人を無理やり詰めてきました。うっかり落してしまったら、中身はじけて大惨事」(何)
雅彦:なにそのしゅーる(ry
GM:《折り畳み》って、キュマイラでも使えたのか。(何
見学者3:物理的な折り畳みですね(何)
雅彦:これだと、だれか囮やるって手もつかえるなぁ
灯:あー、無駄に乱射事件起こしてみるとか(何)
拓真:第二の口を絶対の空間つかってやれば、折りたたみもどきは出来るよ。多分
灯:お見事ですー!>表言ってたけど、コレカ(何
GM:紀元前から怪盗の家系ですか(何 <350世
灯:長いwww>350世
見学者3:寿命が短いだけなんじゃないかな(何)
雄大:「別の言い方をすると、ルパン0.35世とも言います。リットル換算ですネ」
灯:成程(手ぽむ)
きっと一世代平均で10年活動してませんよね(何 <350世
雅彦:ごろごろと去る怪盗(何
雄大:1人しかいないと、なんか寂しいw
雅彦:忍び込むのに大勢というのもね(何
雅彦:みんなで隠密やれとかいわれたらおわるよ(何22:58
GM:大勢の方が不利になる場合もあるのです。
雄大: < 感覚1
彩華:機会操作(ry
灯:…天性のひらめきさえあれば…!(机殴打)
雄大:「奇遇ですねエ。ワタクシもですヨ」 < 表 < 感覚1
彩華:※してでも奪い取る。(ぇ<玉葱。
灯:なんてメタな…>表
雄大:管理者の意志弱っ!w
雄大: < ダイス3つで技能なし
しかし、この発言の直後、とんでもないダイス目が!
雄大:…………あれ? 14とか(何
彩華:あー…。
見学者5:これが世に言う「出目が荒れる」というやつですね。
灯:あう。
雄大:ほんとに、玉葱にタイタス使用とかw
雅彦:なにこの低レベル対決(何
雄大:一体どういう感情でロイスをとって、どのような心の変遷を経てタイタス化したのか興味あるw
灯:お疲れ様でしたー!
雄大:まあ、勝ったからいいじゃないですかw > 低レベル
雅彦:あとででっちあげるか(何<感情
見学者3>:[>ころしてでもうばいとる >玉葱
雅彦:感情は■執着 憤懣とかかね(何
見学者10:な、なにをするきさまー
見学者5:■うばいとる□ころしてでも
GM:責任者が1ターン目から極大消滅波撃ってきますか(何
灯:あ、何となーくフラグの予感(何)
見学者16:ささらに「熊掌」奢ったらどんな顔するんだろう(何)
彩華:このまま何事も無くシーンが終わって欲しいな(ぁ
灯:すっごく微妙そうな顔するか、無反応かのどっちか…かなぁ>ささらちゃんに熊掌
見学者6:そんな、夢を見た(何)
見学者6:<何事もなく
見学者16:次の日、千鳥の右手をじろじろ見ては舌舐めずりするささらの姿(何)
見学者5:(ぼりん)
灯:どうします?助太刀でましょうか?>表
灯:なんだったらそれ持ってるだけでも、
彩華:んー…。じゃあ、持っててもらっていいかな?(ぁ
見学者9:(何)<右手を〜
彩華:まあ、どういう勝負になるかまで待っててもらって(ぁ
灯:了解です、しばらく待機しますねー。
雅彦:まあ灯でるにしても
雅彦:すぐそばにはいられないきがするが
灯:それは…悩む…
彩華:うーむ
雅彦:・・・あれ
雅彦:チンピラって
雅彦:一般人?
雅彦:ワーディングでおわらね?(何
GM:OVです、一応。
雅彦:OVがおおすぎるよ、この街っ!(何
灯:さすが黒巣市…(何)
GM:ちなみに自称魔街帰りという裏設定があります(マテ
雅彦:それはさすがにでないとやばそ
まあ、あくまで"自称"なので、真相は不明。
雄大:そして、某ドメガフラムを思い出したわたしw < 表
雄大:そして、着々と浸蝕が貯まるあやかぽん(何) < 表
彩華:…準備に10%使うし、実はかなりやばい(ぁ
雅彦:ないすだな
見学者3:チンピラ? 呼んだ?(違)
雄大:わたしとくがやまさんが、ぶっちぎりで浸蝕低そう
灯:あ、自分も今割りと侵食低いです>66%
雄大:おお、そりはよかったですw > 66
雅彦:アイテムそろったとこで今日はおわりかな
二日目はここまでで終了。侵蝕率にやはり差が出ました。
GM:しかし、この侵蝕差は・・・熊か!熊のせいか!(さめすん
雄大:耐性8のせいでしょうw
雅彦:戦闘で使えるエフェクト数も差の原因かね
拓真:あとはリザレクトで10振るとか、復讐の刃うちまくりとか
灯:…《がらんどうの肉体》強いなぁ。
彩華:ねー
彩華:<ぎゃらんどぅの肉体
灯:次もう片方のPCに経験点入ったら取らせよう(何)
雄大:赤河も強いし、軍神の守りも場合によってはヤバイw
彩華:NWかよっ!?
灯:こ、これはひどいよ…!>緋室灯
「緋室 灯」:
NWに登場するPCの一人。ライフパスで"破壊的な料理の腕前"を振ったことにより、
彼女の料理は銀以外の触れた物全てを溶解させたり
下手な魔王よりよっぽど強いクリーチャーへ進化したりするようになりました。
雄大:ざっと見た感じ。彩華、蒼野、久我山が前、灯とワタシが後ろ
雄大:ってのが、妥当っぽい?
見学者3>:こんばんは。
雅彦:侵蝕率的にも問題なしになりそ?
灯:侵食はまだ
灯:余裕です
見学者16:こんばんはー
見学者15:ばるさみこすぅ
見学者10:何という豪快な(何<服のまま海にどぼーん
見学者5:こんにちは。ぼくどざえもんです。
雄大:前線2人組が、浸蝕的にヤバイので
灯:いいなぁ…!>服のまま海に
見学者10:(安らかに眠れ<どざえもーん
雄大:かばーりんぐ要員の久我山さんは、前の方がいいかなあと。
雄大:あんまし悩んで時間喰うと後がないから、ささっと決めたいところ。
灯:ブラム/ハヌか…>表ボス
TOPへ ending表移動へ
見学者16:トリゴエのシャードの加護は「フォーティー」です(何)<ARSっぽく
見学者3:「どうか、安らかに」十文字切り(違)
灯:白兵は出来ないですよー(何)
雄大:神<TORIGOE>に永斗たちの加護を祈った。つまり、彼ら二人のリアクション達成値の不運とか祈ってみた(何) < 表
灯:ひでぇww
見学者3:あいつ受けだけは回るよ!(何)
見学者10:あれ、鳥越さんのリアクション達成値って悪かったっけ・・・?(何
雄大:なんだってー!(何)
見学者3:回避だったら回らないと思う(何)
雄大:永斗もディアぽんも、ふつーに回避だねリアクション(何
見学者3>:さよなら!(何)
見学者8:《不燃体》で氷柱折の人とキモい殴り合いをしてた記憶がある(何)<鳥越
見学者8:あー、鳥越に火炎瓶投げてみてえ(何)
見学者3:大人げない戦いだったと記憶している(何)
GM:ふう。熊が出た時点ではどうなるかと思った。
雅彦:つくりとしたら、最後の料理をボスにしないで、熊をボスに仕立てるっていう手もありかも、とおもった
雄大:まさか、あかりんの料理とはw
Eat_Fight