GM:7人か・・・。分けてもいいなら、ちょっとやってみたいことがあるんですが。
紫湧:お。自爆さんGM?
見学者1:立ったー! 突発が立ったよー!(何)
見学者2:自爆さんがGMすかー。
見学者3:いいと思いますどん
見学者3:せぱから
見学者3:パネェwwwwwww
見学者3:<突発立つ
一真:おお、自爆さんGMを。
GM:いや、数日前にえあろさんと話してたときに、他ステージのSCを流用できないかという話になりましてな。
見学者2:ああ、なるほど。 <別ステージSC流用
GM:で、ウィアード用のSCを読み替えてやってみようかと。
一真:おお、あれですな。
見学者3:おお、すごいなあ
見学者2:ほむほむ。
GM:問題は、だいぶ無理やり読みかえないといけないんで、時間がかかりそうなことですが。
一真:まぁ、黒巣市の外にPCを飛び出させといて、ナチスの辺りをFHに変えれば行けそうではありますしの。
GM:それでもいいんなら、半分の3人はそっちに回そうかと。
見学者4:へいへい。こちら三人で開始しますわ。
GM:では、奇天烈になりそうでもよければ、こちらも3人でなんとか。
見学者3:どう人割り振りましょうか。ハンドアウトとかシナリオのおおざっぱな流れ見て自己挙手かしら(何)<3と3
GM:できればSC初めてなんで、プロが欲しいところですな。(えあろさん拉致
見学者1:拉致被害者が誕生した
見学者3:おおっとえあろさん拉致られたー!
紫湧:お、らちられてるw
見学者1:現状。
一真:(うみ? (待って、私は別にプロでも何でもないよ!?(何
一真:まぁ、多少程度でも手伝いが欲しいと言うのであれば、それ位ならば手伝いますがの(みぅ
見学者5:(もう割り振りしてるの?)(きょろきょろ)
明人:(あげてみる)
紫湧:ノ
見学者6:(挙手)
見学者1:まだ2回目だし知人の場所に放り込んでやろう(何)
見学者7:ノ
夢:暇ー。
見学者3:4人wwwww
一真:(み、み!? (ぽいっちょされた(何
見学者3:それじゃあ私はくりゅーどのの所に参加希望ですどん(何)
見学者1:ほばさんはどっちがいーね(何
夢:まあ、私は余った方に放り込んでくれれば。足りてるなら切ってもらっても構いませんし。
見学者6:んー。自分もくりゅーさんところでお願いしたいところですが。
見学者1:ちなみに希望を出さない場合
見学者1:新たに卓を立てて頂きます。
一真:あーあ(何
見学者7:ではくりゅどんの方で
GM:では、こちらはえあろさん、卵さん、ほばさんでいいんですかね。
見学者1:オレンヂさんが新たに参戦表明をなされております(何
一真:待って、オレンジさんも居らっしゃるよ自爆さん!(何
紫湧:ん?ほばさんくりゅさんの方に入ってるけど
見学者6:あー。今回はくりゅーさんの方です。>参加
見学者6:前回参加させていただいてるし今回はまた別の方にと思いまして。
GM:ぬお、失礼。では、えあろさん、卵さん、オレンヂさんの3人ですか。
紫湧:にょ。とりあえず、GMがチョイス済みっぽいな。
見学者8:む、ようやく状況掴め出した。3卓同時ですか?
見学者1:まぁまとまったのかな(何
一真:ふむ、とりあえずお邪魔しますわ(みぅ<自爆さんの方
一真:いや、2卓のSCっぽいの突発ですな。
紫湧:ってことで、くりゅさん側へ向かいます>自爆さん側決定
見学者1:ん?
見学者1:じばくんは
見学者1:4人厳しいかね
見学者8:ふむ。
見学者1:くりゅどんの方は予め、3人制限でと言っていたのだけれど。(上で
GM:4人でも大丈夫ですよ。GM抜かして全部で7人でしたっけ。
見学者1:うみゅ。
見学者1:じゃあ、みかぐーは
紫湧:んでわ、自爆さん側お邪魔して問題ないですかね?
見学者1:じばくんの方に行くといいのだよー。
見学者1:誰か仕切れよ参加者!(何)
見学者8:皆さんファイトー。
見学者5:ふぁいー
GM:問題ないですな。では、こちらが4人、くりゅうさん側が3人ということで。
見学者1:んし。配分終わったな。
見学者1:これで私は突発を立てずに済む。(何
一真:あーあ(何
見学者5:立てる気もないくせに(何)
見学者1:(てったーい)
見学者3:立てる気さらさらないクセに。(何)
見学者1:き、きさまらー(何
見学者5:(ぎわさんとあくーしゅ!)
見学者2:やる気だったんですか。だったら参加しますよがみらさん(何)
見学者8:正に外道。
見学者3:(僕っ子とあくーしゅ)(何)
見学者3:ホラやるといいよ、がみらん!(何)
見学者1:(・x・
見学者1:ちなみに現在2卓立ってます(何
見学者1:(もそもそ
一真:やるんですかよ(笑
見学者1:ぎわ様が
見学者1:23:38 (giwa) ホラやるといいよ、がみらん!(何)
見学者1:こう言ったので
見学者1:http://gamirada.hp.infoseek.co.jp/sepa/alien.txt
見学者1:これを…(何)
見学者1:(ホラー)
一真:ちょ、これやるんですか!(何
見学者9:突発ですかね?くりゅーDX #J5_DX
見学者1:突発が2卓ですね。(取り敢えず
見学者2:2卓立ってますな。どうしようかとは思いましたが(何
見学者9:なんと2卓もですか。
見学者2:そしてがみらさんが3卓目準備中です(何)
見学者9:じゃあそっち狙おうかな(何)
見学者1:ほんとーに準備中なんですけどね…!(何
見学者2:本気でやるなら乗りますよ?(何) >がみらさん
見学者1:流石に来週分割辺りにした方が無難じゃね?とか思い始めていますよ時間的にも(何)
見学者2:それでもいいですが(おーい)
見学者9:いや、今からやろうという勇者が集まったならば大丈夫じゃないかな(何)
見学者1:うーん。一応は、出来た気がする…(何)
見学者2:おお(どきどき)
見学者4:おお。
見学者3:がんがれ
見学者4:じゃあやるんだな(何)
見学者3:同時3卓という
見学者3:快挙を成し遂げるんだ!
見学者1:勇者はそんなにいないだろうから素直に来週とかのがいい気はするます(何)
見学者1:<同時3卓
見学者2:勇者しますよ?(何)
見学者2:てぇか来週だと参加できない(はっはは)
見学者1:何だと(何
見学者9:やりますよ。1時スタートでも(何)
見学者8:勇者、いるもんですねー。
見学者1:参加者欄の半分以上は
見学者6:……すごいですね今週は(何>勇者
見学者1:既に参加済みのはずなのに(何)
見学者9:殺る気に満ちているだけです、問題ありません(何)
見学者1:お客様の中に他に勇者はいらっしゃいますか。(何)
見学者2:挙手りますよん。 <勇者
見学者7:お客様「俺、魔王」
一真:来週だったら参加したかったな・・・(むぅ<神羅さん突発
見学者10:えっと、今何人です?
見学者10:<参加
見学者1:2匹です。
見学者5:今からで終わるんすか、先生(何)
見学者10:もう一人?
見学者1:どんだけぶりのGMかとか
見学者1:そもそもほとんどアドリブなはずとか
見学者1:時間の不安定要素がたくさんたくさんですよ(何)
こうして、「突発が3卓同時に立つ」という前代未聞の事態が起きたのでした。
一真:明人君、ロイス、ロイス(何
一真:<表J卓
夢:ロイスなど、知らぬ存ぜぬ!
夢:こうですか! DX的には自殺行為ですね(笑)
一真:あーあ・・・(笑<自殺行為
明人:忘れてたんで自己紹介終わったら振ります(汗)
一真:ならばOPが終わった後に取るとスムーズだっぜ(みぅ<ロイス
一真:感情決定でダイス振る必要があるなら、一時的にこっちで出すけどー<表もう始まっちゃったしね
明人:お、降らせていただけるとありがたいですが。
一真:うっし、振るが良い。
明人:#2d100
一真:akito:2d100=(65,2)=67
明人:巡馬さんに信頼/食傷…っと。
一真:(ダイス切るぜー
明人:あ、もう一度振りますんでちょいとお待ちを。
明人:#2d100
一真:ごめんごめん、良いよー<ダイス
明人:おけけ。
夢:信頼/食傷…なんか凄く納得できるな…(マテ)
明人:そして巡馬さんじゃなくて的さんか。PC順だと。
一真:だね。<PC2に
明人:#2d100
一真:(そして表振る前に こっちのダイス終わらせてほしいな・・・!(何<表のダイスが2個になっちゃうから!(何
一真:akito:2d100=(57,84)=141
一真:うい、そいじゃ切るね。
夢:いいなぁ…。『ふと気が付いたら部屋にいた』(笑)
見学者1:勇者が多すぎる(何
見学者6:ウィアードの方ですか(何
GM:さて、何もなければ表シーン切ります。ロイスは大丈夫ですか?
見学者1:やべぇもう切られる! と一瞬思ったのは秘密だ(何
見学者10:混ぜるな危険(何
見学者3:早いwwww
見学者3:シナリオロイスに接触しましたね、切りますよ!
見学者3:そんな感じか(何)
GM:では、シーン切ります。
見学者1:ま、まだ待ってー(何
見学者10:混ぜ混ぜ
GM:特になければJ卓表シーン切ります。セリフ少なくてすいません。(謝)
見学者1:とうとう勘違いさせない為にJ卓とか言われ始めてしまった。(何)
紫湧:表以上〜
GM:了解。シーン切ります。
見学者8:区別がつきやすいですからなー。<J卓・G卓
見学者1:区別なんて付かない方がよかっt いやなんでもありません。そしてこちらこそ申し訳なし。
初日は複数卓同時のため、裏が大混乱でした。
GM:多分分割になりそうだ・・・。
GM:まあ、分割も視野に入れつつ、とりあえずOP行きます。
一真:(予想以上に今日は疲れてたみたいだ・・・(汗
GM:そうですか。なら、このシーン終わったら終了で分割にしましょうか。
見学者9:遅い時間ですからの…(何)
一真:申し訳無いです(汗
一真:4時半に寝て7時半に起きて、それからずっとハイテンションで過ごしてきたのは私ですいやっはぁっ!!(何
一真:(そして反動(ばたり(何
見学者10:ハイテンションを維持すれば
見学者10:明日死ねますよ(何
結局諸々の事情により、SCなのにほぼ一週間の分割という新記録に・・・(遠い目
GM:思わず、「『曲者!』と天井を突き刺した」とかやりそうになった。(マテ
一真:やれば良いと思いますよ(何<天井突き刺し
見学者1:『曲者!』(風ぽんぐさり)
一真:(ばたり
見学者6:大丈夫ですか(何>えあろさん
一真:死にたくないな)何
一真:しまった、今回のあのにんは依頼を受けてたわけじゃなかった事を忘れてた(ばたり
明人:何ていうか。
明人:PCじゃなければ切りかかってるぜ(笑)
見学者6:倒れてばっかりですねえあろさん(何
一真:切りかかっても良いんじゃね、もう(何<何この不審物(何
GM:まあ、明人くんも成り行きですからなあ。
見学者1:(切り捨て御免!)
一真:こう、もー、誰か頭冷やす氷持ってきてーと素で言いたくなるくらいには倒れてるかな!(何
明人:一般人の前でオーヴァードの能力を使うな・・・w
一真:あれ、一般人だったっけ。
一真:普通にOP1でOVっていってんじゃねぇかヒロイン(何
GM:いや、OVですよ、本人も。OP1でOVの事知ってたし。
明人:あのな。
明人:そっちの情報と、PCとしての言動、はまた別物だと思うんだ・・・w
夢:オーヴァードなのは、PLは知っていても、PCは知らない。
明人:オーヴァードしってても、一般人の可能性もある訳ですしね。研究者なら
紫湧:さて、この場合、いざ〜出発 とか言って部屋でて直ぐあたりで合流しようかなぁ
GM:まあ、難しいところですな。PC的には、OVの知識があるだけと考えるだけかもしれないし。
GM:実はSCだと、ヒロインは必ずOVになるという構造的問題があるんですが。
一真:まぁ、こっちは秘宝の情報をある程度調べてから来てるみたいですからの。その程度で調べていた辺りで考えてたけど・・・不味かったのか(汗
見学者8:あれ? そうでしたっけ?<ヒロインは必ずオーヴァードに
明人:此処研究室ー。
明人:他の一般人の目に付いたらどうしてくれる・・・(笑)
一真:まぁ、うん。
GM:展開次第ではありますが、CNつきますからね。基本的にはOVになると思う。
一真:御免、ちょっとそこまで本気で頭回ってないわ・・・(汗
夢:まあ、私ははっきりしてないなら“知らない”前提の方が安全だろうと判断しただけなので。
明人:俺はとりあえず、一般人のいる場所でみだりにこういう演出はどうかと思います、ということで。
一真:(そもそも研究室って時点で、凄い個人部屋をいめぇじしてたからな・・・(苦笑
見学者8:「あだ名」として使い回す。そんな使い方。(爆)<コードネーム
GM:自分もそのイメージでやってました。描写が足りませんでしたな。 <個人部屋
見学者1:コードネームが付いてるパンピー、いるよ!(何
見学者1:“ロシナンテ“とか(何
明人:レディーバードとかもですね。
GM:そうか、UGN所属だと、一般人でもCNつく事あるのか。
たぶんGMが一番ぼろぼろでした。(土下座)
明人:所で。
明人:的さんと知り合いって事でいいんですかね?
明人:一応PCロイスあるし。
GM:UGNの依頼受けたこともあるし、大丈夫でしょう。
紫湧:←一応高校通ってる
明人:ンじゃ、最近知り合った同級生って事で。
夢:PC間ロイスがあるなら、普通知り合いかと。私なんざ、何もなかった癖に普通に知り合い面してますが(笑)
明人:むしろこっちが苗字ですヨ(笑)<しかしあれだ、あんまり切り札持ってるヤツいないなァ。火力的に厳しいかこの面子…?
紫湧:174cmの、女性にしては長身なんで、目立つかな?w
一真:大丈夫だよ。
一真:いざとなったらバロールさん2人が時棺に目覚めてくれるって信じてる!(まてよ
GM:しかし、無謀なのかどうか未だによくわからない。(マテ
見学者2:ん? どうかしたんですん?
GM:いや、まだイベントチャートまで行ってないので、上手くコンバートできるようなものになるかどうかまだわからんのですよ。
見学者2:あー。なるほど。
見学者2:でも面白い試みだと思いますよ。 <コンバート
GM:これほど終わってみるまでわからないセッションも始めてです。
見学者2:頑張ってくださいですよー。 <終わってみなけりゃ
分割となったため、ここからは二日目。そして開始前に気づいたことが・・・・・・
GM:そして、前回シーンの最後で「敵が部屋に飛び込んできた」とか言った後に気がついた。
GM:エネミーチャートだと、戦車やトループになる可能性もあることにorz。
紫湧:.........はっ、トループ対策の科妓ででてない(ぁ
明人:………あ゛。
明人:この面子もしかして範囲攻撃あんまり得意じゃない…!?
GM:窓から何十人も飛び込んできたら、もうコントにしかならない・・・・・・(遠い目
明人:窓から戦車(ぇ
紫湧:いくは は単体装甲無視系
明人:……う、うーん…(笑)<単体攻撃以外できないんだよなぁ。
GM:あのにんがオルクスなんで多分複数攻撃できますよ。
一真:(よばれたー?(何
紫湧:あぁ、戦闘で範囲or複数系できるのいたかな〜って話が
明人:なら何とかなりますか・・・範囲できないなら電光石火取得させてくださいといってた所ですがッ(笑)
見学者1:261%だよ! >表
一真:高いわぁぁぁぁぁっ!?(何
見学者1:じゃあ12%
見学者10:初期以下って凄いな
見学者10:<12%
一真:戦闘もエフェクトも使わずに自律に行けばその数値出るかな(何
見学者1:どうせ侵食分は0点になるんだから2倍ぶりしようぜ
見学者10:大量の古代種がいれば(何
見学者10:<侵蝕率下げる
見学者1:OV「私…普通の人間に戻ります!」(何
見学者10:無理(何
紫湧:....なるほど、OVから一般人に戻るにはそうすればいいのか(違
紫湧:表。範囲とか持ってる人いる?
夢:やっぱりこの状況かぁ。うちが《フェザーライト》と《因果歪曲》取って全員転倒させるのが一番楽なんだよなぁ…<表状況
一真:範囲は無いな、要なら3人まで巻き込めるけども。
紫湧:100行ってないから、IV11なんだよなぁ
夢:敵は遠距離攻撃無いから、少なくとも1ターン目は半壊状態にできる。
一真:基本攻撃のダイスがあまり増えないから1R目は自分含めた2nd付与支援で2nd攻撃、と考えたが・・・雑魚敵だし回避は微妙っぽいから無しでも行けるかのぅ(むly
紫湧:ふぅみ。こっちは、《チャージング》でも取ってみるかな?と>必要なら
紫湧:因果湾曲でもいいけど...遠距離技覚えてないからなぁ
一真:これでSCじゃなければMハン使うとこなんですけどものぅ、流石に今回はこれ使うと不味い気がする(みぅ
夢:さすがに6人に攻撃くらいたくないですよねぇ…<表
GM:ひょっとして、全員フォワードより遅い? <表
夢:基本的に(コクリ)
紫湧:感覚って、今成長できる?(ぁ
GM:能力値の途中成長も確か禁止されてないはず。
一真:まぁ、一応ブロッカーとフォワードなら、敵の方で範囲持ってるのはいなさそうな感じですけどものぅ・・・。
紫湧:とりあえず、的の感覚を+1したらIV13になって同率
夢:相手は《餓鬼魂の使い》持ってるのか…。運が悪いと余計に一回殺されるな…。
紫湧:で、《チャージング》も併せて使えば、とりあえず範囲に一回ぶつけられるけど。。。
夢:うーん、8点使うか。うまくいけば一網打尽だし、その方が最終的な浸食率が安く済みそうだ。
紫湧:消費が5expなんで、所持expでどうにかなるけど...
紫湧:...とりあえず、成長宣言だけでもしておくか...
紫湧:げ、装甲10あんのか(汗
紫湧:チャージングじゃぁ、抜けねぇかも
一真:ブロッカーなんて12ですよ(何
紫湧:...一掃できないかも...で、せっかく移動不可にしてもらったんだけど...性格上突っ込まないと(汗
夢:突っ込まないで、敵か突っ込んでくるの待てばいいでしょうが。
一真:まぁ、一掃出来なかったら後は明人君が無双ってくれるよきっと!(待
GM:実は遠距離攻撃できないから、このラウンドはA以外移動のみ。(涙
夢:マイナーで転倒回復しても、メジャーで移動するしかないから、攻撃できないのだから。
夢:逆に突っ込んだら、相手は普通に攻撃してくるだけ。
夢:言うだけは言った。どう動くは御自由にどうぞ。
紫湧:うん。だけど、近接しかもってな(適当に転がっておく(ぇ)
一真:待機、と言う方法もありますがの。
明人:んー…接近なら…。腕伸ばす必要が無いかな。
見学者2:死ぬ、その人は死ぬ──!
夢:ぶっちゃけそこまで面倒見切れないというのが本音。まあ、30点以上出せるなら特に考える必要ないですし。
紫湧:うみ、まぁ。痛い目みます(ご迷惑かけます)
一真:確か敵は2nd持ってなかったな・・・自分込め支援後の2ndの方がダイス増える分良いかもしれんなこりゃ(表のダイスを見つつ
明人:しかし、思うんですが。
一真:どうしたんで?
明人:この数の出てくる適の場合何が怖いって、同じイニシアチブで全く同時に動く事なんですよね…(笑)<正にフルボッコ
一真:あーあ・・・(何<フルボッコ
紫湧:一撃が低ければ(自業自得 さて、リザ何回で済むかな(まて
一真:そして明人君の攻撃でどれだけ落ちるかによって行動は変われど、2nd込み支援使うったら欲しい人はおりますかの?
一真:(とりあえず先に聞いとくー
明人:地味にマルチアタック入ってるんだよナァ(汗)
見学者9:ミドルでマルチアタックなんて食らったら普通は避けられない…。
GM:以外に低いな。
見学者9:いい数値だ(何)<7r8で最高4
夢:以外というレベルじゃないと思います(笑)
一真:あーあ・・・(ほろ(何
見学者9:素避けも期待できるかも!(何)<1d11で
見学者2:……ぇ?(何) <7r8=4
GM:マルチアタックなければねえ・・・(遠い目
見学者10:7個で最高が4………新記録かしら(何
見学者2:やもしれません。
一真:誰か、ギネスダイスの更新を(何
一真:・・・・・・・・・・・・
一真:あれ、このギネスダイスの記録って・・・全部何かしらで私が関わってる?(何
一真:<GM時*2とPL時1回
見学者2:……なるほど。つまり。
見学者11:You Are 特異点(何)
一真:そ、そうだったのか――!(何<特異点
見学者2:ギネスダイスの場を作っているのは風翼さんの所為──!
見学者10:風翼さんは特異点…
見学者10:そうか、風翼さんはオルクスか(何
一真:しかもPL時は両方あのにんだよ、何もうこいつ(何
一真:伊達にすみっこに領域はつくっちゃいねぇ・・・!(待
見学者1:あ、すみっこはもう埋め立てたから。
見学者10:(笑)
一真:(天井裏で (さめさめすんすん(何
見学者10:風翼さんのテイマーは隅っこですね
一真:い、生きてるの!?すみっこって生きてるの!?(何
見学者10:ほら、あなたの側にいるじゃないですか(何
明人:やっぱ龍鱗強いなぁ・・・。
紫湧:あ、やば。半分削れた
一真:何この最大に近いダメージ(何
明人:えええー(笑)
一真:<3d10で9・9・8
見学者2:いい出目だ……
一真:8じゃねぇ、10(何
紫湧:あぁ、こりゃ落ちたか
明人:ンー……別に寝てもらっててもいいんですけど、エンゲージバラけられるのはまずいか…?
紫湧:あぁ、じゃぁ起きる
一真:範囲で一気に殲滅が難しくなりますからのぅ。<もしばらけられたら
夢:あとのこと考えれば面倒ですが、浸食率のこと考えると、五分五分でしょう。
GM:この状況で転がったら、とどめ刺されるでしょうな。シーン終了時にリザレクトできるとはいえ。
夢:トドメ刺されたら、《リザレクト》では起きられませんよ。
一真:まって、トドメ刺されたら死亡扱いになる(何
夢:《リザレクト》で回復できるのは、あくまで昏倒。トドメを刺すと死亡扱いになりますので。
一真:死亡したらその時点でPC削除ですしの。
GM:ああ、シーン終了前に止め刺されて、シーン終了まで持たないって意味です。
明人:不死不滅がどれだけ強力か、っつーハナシですな。
一真:・・・時点ではない、か。けども死亡からの回復手段が限られている以上、PCの復活は難しいって辺りですの。
GM:そして、今日のダイスは荒れるなあ・・・・・・(遠い目
夢:DXが普段イージーに復活し過ぎるのだと(笑)
見学者11:全員昏倒からの復活がデフォってのが(何)
見学者11:<リザレクト
紫湧:11かぁ。12個振って回避で10目が出れば...
明人:うぁー。72%か=w=;
一真:まぁ、竜鱗*5だけで+10%だしなぁ・・・(汗
一真:全リザレクトよりは安く済むとは言え。
紫湧:...後の登場侵食を1でいけば、多分大丈夫
GM:まあ、運がよければイベントシーンは2つで済みますから。(苦笑
一真:まぁ、済むようにこっちも頑張りましょうかの。戦闘よりはそっちの方が得意だ。
一真:もう出し惜しみせずに最初から全力くらいの勢いで(みぅ
見学者10:そして自律判定で手をぬく(何
一真:通常振りでは帰れないですね、分かります(何
明人:意味なく回してる(笑)
一真:もう俺自分支援でダイス増やしのCr7で戦うよ・・・(何
一真:(まぁ今更だけど(何
一真:ともあれ。 2nd込め支援は皆さん無しで良いですかの。
夢:いや…この状況だし、もらった方がよ下げやもしれぬ。《妖精の手》なら、【邪眼】ぺナなさそうですし(調べてた)
一真:ふむ、了解。 それなら……侵食がきつそうな紫湧さんを除いた3人に支援渡しますわ。
夢:支援でついたダイスボーナスなら、自分でエフェクト組み合わせるわけではないですしな。
GM:今更だが、一つミスに気づいた。香蘭は《ワーディング》じゃ気絶しない。
夢:気絶させないで攫うのは豪気過ぎるでしょう(笑)
見学者10:《ワーディング》の瞬間に誰かが当て見くらわしたですね
GM:そういうことにしときましょう。(遠い目 <当て身くらわした
紫湧:.....もし起きてたらつっこむ必要なかったんじゃないか(むぅ いや、でも戦闘当初の思考だとそれでも突っ込んでる
リプレイでは編集しておきました。(苦笑
夢:ここで倒しきらなかったら、《電光石火》のバックファイアで被害さらに拡大する可能性があるのか…。
一真:今日のダイス目、ほんっきで酷いな・・・(汗<Cr8が回ってCr7が回らないとか
見学者9:最高値6って…。
夢:支援付けると駄目な人か、私は(笑)
夢:フォワードって、何でクリティカル下げてるんでしたっけ? 当たっても装甲抜けない可能性高いですが(笑)
GM:あ!失礼、フォワードは回避C値下がらない。振りなおし。
一真:フォワードと聞いて真っ先にファスト・フォワードを思い出したのは私だけで良いや(何
見学者9:私もですよ(なかーま)<Fフォワード
GM:って、あれ?両方とも10出てるから、どっちにしろ回避か。
GM:すいません、どっちにしても回避成功だったんでこのままで。(土下座
夢:しかし、ここのところ1ラウンド目のメジャーで達成値20に行った記憶がほとんどないのですが(笑)
夢:肉体6の《電光石火》《獅子奮迅》《貪欲なる拳》のコンボで《妖精の手》がついて浸食率70%なら12個振れませんか?
明人:…あ、ホントだ。
明人:ダイスボーナス忘れてた(汗)
一真:あーあ・・・(何
GM:振りなおしてもいいですよ。というかGMが怖くなってきた。(何
一真:次の最初がiv的な意味ならば、2R目なら夢さん、次に直ぐ動くってーなら私かな。<誰
明人:…。じゃぁ、振りなおさせてもらいいますか。
夢:大丈夫。私はターンが進むごとに出目がよくなるタイプだといいな(マテ)
一真:最後に希望が入った(何<いいな
見学者9:前向きでよろしゅうございますw
一真:お、これで落ちるか・・・?
一真:残ったんかい(何
明人:カバーリングはされてるからな。
一真:成る程、それは仕方ないな・・・。
明人:受けは抜いたけど。
一真:それだけでもかなり有り難い(うむ
見学者9:凄い空気読んだ(何)
一真:うん、もう。 戦闘は本気でまかせ、た・・・(何<情報でも頑張るつもりだからこれ以上は本気でやばい(汗
一真:奈落、取得して打っても良いかなもう(何<少なくとも敵のCrは無くなる。
一真:但し味方のCrも9になりますんで、いらないと言うのであればやりませんが。
一真:加えて敵も1体のみですけどものぅ。
紫湧:いらない。。。かなぁ?(あぁ、いや。。。言える手前じゃありませんけども(へこり)
一真:まぁ、残り1体だけですしな・・・ダイスが何とかなるように祈るか、もう。
一真:おお、本当に2R目から・・・!
夢:7で回ったところがないよ。ピュアなのに(笑)
見学者12:そんなものw
一真:大丈夫、8r7で30越えれば回ったと言えますよ(みぅ
一真:うっし。 後はこっちが頑張る番か・・・。
紫湧:....そして、的も一緒に消えてしまった(穴に入りたいって意味で
紫湧:(科妓だったら、全然苦労しなかったはずの相手なのに。こうも違うのか...)範囲&装甲無視持ち
まさかの大群とダイス目の不調で、ミドル戦闘に全員大苦戦。
一真:似非外国人きたこれ(何
夢:『バカメ…。奴らはみんな死んだぞ』と、やりたくなってしまった、咄嗟に(マテ)
一真:やっちゃいましょうよ(何
GM:失礼な、口調が怪しいだけの本物の外国人だ!(問題はそこじゃない
一真:外国人の集まるセルでわざわざ似非日本語でしゃべるなや(何
夢:『貴様、似非外国人言葉ではないということは、偽物デスネー!』(違)
一真:判別方法そこかよ!?(何
一真:しかも本当にばれた!(笑
明人:えええー(笑)
紫湧:ばれた〜w
明人:声全員覚えこんでるのか(笑
明人:<だから隊長昏倒してますって言ってるのに。
紫湧:...実は女性ばかり(ぇ
一真:多分少数精鋭だったからそれ位の人数なら覚えてるんだよ!(何
夢:「…敵さん、全員鶏でした…」(違)
一真:それ、中にルックナーさん混じってないかな(何
GM:何て意志疎通が困難なセル・・・・・・(マテ <全員鶏
紫湧:寧ろ兄弟がいぱい>混じってないか
一真:多分通信とかはテレビ電話で、画面越しに目で会話してるんだぜ(何
見学者11:プランナー「彼らの冥福を祈って……」ディアボロス「いただきます」(何)<鶏セル
一真:・・・あれ、これだと声とかが出ない分逆によさそうじゃね?(何<基本目で会話
見学者11:それだと全員CV若本に(何)<目で話す
見学者9:「W7ラーメンデース」
見学者9:<好物
紫湧:うわw
GM:やばい、似非外人口調でしゃべるのが楽しくてしょうがねえ・・・・・・(マテ
一真:W7ラーメン、ついに世界に進出か・・・・・・誰か止める人はいなかったのか(何
見学者9:面白そうだったからやっちまったのでしょう(何)
一真:手滑りが好きな人が集まる街だな、本当に・・・(何
見学者11:止めるべき人はW7ラーメンの犠牲者に(何
紫湧:寧ろ、出てって、黒巣から巣立ってもらおうとしたんだ(ぇ
紫湧:偽「猿の脳みその姿蒸し?」(まて>好物
GM:せめて一般的なアメリカなりイギリスなりのメニュー上げろよ(笑) <好物
紫湧:ブルーアイス?
明人:農家の息子に何を言う(笑)
紫湧:真っ青な
紫湧:>食欲減衰しそうな青○号という合成着色料たっぷり使った甘ったるいヤツ
見学者11:「でかいポテチの袋」「2リットルはあるアイスのカップ」「合成着色料バリバリの飲料水」(何)<一般的メリケンのメニュー
見学者9:そうですよ。せめてシュールストレミングくらいにすべきです(何)
見学者11:http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1171862.html きっと彼らは一日5000kcal暗い食うんだと思うんだ(何9<アメリカ人の好物
夢:とりあえず、プレシャスセルの話を聞いている人が反応しないと話が進まないと思うのですが<表
GM:そうだ、似非外人口調が楽しくてすっかり忘れてた(マテ
明人:こっちは何の情報もありませんからね…(笑)
紫湧:だわ。
夢:夢はアイテムに関してしか聞いていないので、相手がどこかの組織というまでしかわかりません。
紫湧:って、しかも私の処じゃないか?
一真:・・・一応セルの名前くらいは調べていた筈だけど・・・詳細となると、前回分のログが無いからいまいち確認出来ない(汗
一真:(と言うかセル名自体忘れてt(ry(待
夢:FHの情報を知っていて、ここに来たなら、香蘭を攫おうとしたのがそこという推測くらいは立てられるでしょう。夢は前半がないから、相手が個人か組織かすら判然としていないんですよ。
明人:こっちは完全に巻き込まれただけですからねー…状況説明も何もなく。ムカついて、被害が拡大しそうだから殴りに行くか、なんですよ。
夢:PCで敵に喧嘩売るのって、久しぶりだなぁ。売られる側の方が多いし(笑)
明人:というか、完全にスタートライン同じの争奪戦ってのも珍しいですよね。
一真:はっはっは。 すいません、PLからして前回の記憶めっさあやふやでした(目逸
GMも色々いっぱいいっぱいでしたorz。
一真:とりあえず。 もう81%越えたからやってやる・・・!(何
明人:突っ込んでくれないと本気で置いてけぼりにしかねませんZE!<後じょーほー!じょーほー!
GM:全員出てくるのか、無茶しますな。
一真:まぁ、その代りわたしはもう強制以外でない・・・!(待
usagi_:セーラー皓の偽者は既に居ますからねえ(何)
一真:・・・しまった。 GM、先ほどの従者作成で、もう一体従者を作ってた事にしたいのですが。<こっちはそっくりさんではなく、適当な形のままで
GM:構いませんが、侵蝕率は上げてください。 <従者
一真:了解、ならば91%で。 ・・・俺もう、CX戦闘しない!(何
紫湧:ロイス的に繋がりがびみょなんですが...まぁ、別れた後に、PTにこの話をする〜って形で共有するか
GM:何かライバルも協力者もダイス目と逆になってしまったorz
GM:<性格
一真:良くある事です(みぅ
一真:<ダイス目と性格全然違う
見学者9:気になさらず(何)
夢:顔知らなさそうですし、意味ありげな単語が出たら立ち止まりますよ<表
明人:しかしあれですね。このSC、一つの目標に向かって三つの勢力がレースをしてる状況ってのは珍しい気がします。
GM:永健はどっちかというと傍観に近いですけどね。
紫湧:今セッション以降に(結果として)敵対関係になって登場はしそうですね?>永健
GM:覚えてればね。(苦笑)
夢:まあ、あれです。密談してるところに乱入する気はないので、必要なところを掻い摘んで進めてくれるとありがたいです<表
明人:傍観者、という事は引きずり出す状況が整えば闘う可能性があるって事ですからねえ(笑)
明人:うわ、小悪党・・・(笑
夢:空気読まず誰かが『そんなところで何してるんだ―』とかやっても、うちはOKですが(マテ)
見学者1:『そんなところでナニをしてるんデース!』
見学者1:とやればいい。
一真:しっかしまぁ、清々しい程の似非日本語っぷりだよなぁ・・・(笑
紫湧:あぁ、対決っぽい扱いになるかな〜とか思ってみたりたり(GURPSのどんぶり判定をよくやってた悪い影響で砂(自滅))>表
GM:敵の運転技能決めるのが面倒なので。(何 <対決
夢:今日も、いつも通りの出目で安心しました(笑)
夢:的の乱暴な無免許運転のおかげで、マイケルを轢けました(違)
一真:ラスボス倒した!さぁ帰ろう!(待
紫湧:終わった〜(まて
GM:そりゃ浮遊する車なんか追跡できないって。(笑)
夢:ついでに、料金を踏み倒せば完璧ですネ!(マテ)
紫湧:こう、急に真横に移動したりしながら進むんですよ。UFOみたく。いや、飛んでないからFじゃないけど
見学者1:邪馬台国が元素転換装置を用いて龍脈を作り出そうとしたんですね(何)
紫湧:ここで、雷火の最終巻っぽく。宇宙とかまで発展するんですよ(ぇ
見学者1:ところで邪馬台国って聞いて邪馬台幻想ryが思い出せるのは人間としてどうなんだろう(何
一真:良く分からないけど乙と言えば良いのですか(何
一真:打ち切りか、それとも短期集中連載だったのか。それが問題だ(何<単行本一巻
紫湧:一冊の内に数本あるセッションのうちの一つだけだったり(まて
一真:・・・カバーってあった方が良い、ですかね?
一真:あった方が嬉しいってぇならもう一体作り&血の戦馬も使わない方で行こうと思ってますが(むぅ
一真:(代わりに戦うのはちと難しくなるので支援のみになりそうですが<血の戦馬無し
一真:・・・まぁ、敵の数で決めるか、うん・・・(何
夢:当方、今から言うには、ちょっと科白が先走り過ぎた(マテ)
夢:誰かヒロインに下がって隠れてるように言ってください。
紫湧:言ってみた(ぇ
一真:(かくれてるー(てしてしぺしてし
紫湧:的飛ばされる>耐えてる明人に直撃(ごい〜ん) とか思い描いたのは秘密です(ぇ
一真:・・・・・・・・!
一真:しまった、血の戦馬取るなら飛行系の動物の形に従者利用後に本当に飛行状態と言う為のコウモリの羽根取得するの忘れてた・・・!(待
紫湧:...w
一真:(何か忘れてると思ったんだよ、成長したとき・・・!(何
見学者6:……なんか明人君のセリフ回しがワイルドアームズシリーズのキャラっぽい気がするのは気のせいだろうか(何>じばくんさんセッション表
見学者6:(やったことないのになぜか思った)(何
紫湧:近距離に来るのを待つ方がいいのか...遠距離系だったら別のEF取らないとだしなぁ
紫湧:対トループ技持ってる方いらっしゃいましたっけ?
一真:SR的にも恐らく全員が取れないのではないかと。<とループ
紫湧:つくづく、科妓がいればと思ってしまう(けふけふ
紫湧:>ハリセンあたっくでトループ一掃
一真:・・・そうか、現在の段階で従者の数値って9999なのか・・・(何
一真:数値違う、振れるダイスが全9だ(何
一真:そしてすいません、従者HP設定し忘れたので振らせて下さい・・・!(汗
GM:了解です。 <従者
一真:こっちで振っちゃえば宜しいですかの?それとも表の方が良いです?<HP
GM:表でお願いします。どの従者が何点かは覚えておいてください。
一真:了解、じゃあちと先に振りますわ。
一真:流石にまわんねぇな(何
見学者1:1回は回ってるだけいいじゃん(何
一真:そ、それもそうか!(何
一真:しかしこっちエンゲージの従者か、きついな・・・(むぅ
紫湧:....あ、転倒無効EFまだ取ってなかったや(ぁ
一真:あーあ・・・(何
紫湧:転倒って、miaとか使って解消しないと攻撃とかできないんだっけ?(ルルブ手元無いので)
見学者1:移動せず死ぬよね従者(何
一真:マイナー消費ですね。<転倒
GM:マイナーで回復ですね。そのままだとDP1個。 <転倒
一真:まぁ、そもそもカバーリングの為に作りましたしな・・・
見学者1:後は移動不可能じゃないですっけ
一真:DPは良いんですよ、戦闘移動不可になるのが・・・(何<店頭
一真:#転倒
GM:って、転倒のDPはリアクションだけか。あと回復しないと移動不可能。
一真:とまれ、全員リザレクト出来ませんし。 初っ端ですが従者で2人カバーしますわ。
夢:《妖の招き》があるから、ダメージは来ませんよ。
紫湧:一体でも従者残せた方が今後戦術広がるし
一真:おお?<ダメージ来ない
紫湧:えっと。そちらの従者も移動してもらえるなら、そのままエンゲージしたいかも?(ぁ
一真:・・・あぁ、成程。コレダメージ発生しないのか、なら良いや(何
一真:移動ってぇか、私エンゲージの従者が1体対象になってるんで向こうエンゲージに行きますな。
紫湧:16dまで落ちてもそれほど痛くはない...ですな
一真:転倒してもカバーリングは出来そうだから、まぁ良いか(むぅ
紫湧:24dあると、回避の目がありそうで怖い(まて
明人:カタカナ言葉を聞くとヤンデレにきこえてしm(ターン
見学者1:ヤンデレと聞いて飛んできました。
一真:回れ右してお帰り下さい。
GM:つまり
見学者6:あーあ……(何>帰れ
GM:マイケルも元はヤンデレだったと。(マテ
明人:あれは「カタコト」(笑)
一真:・・・リプレイコマンド付与時って、2nd放棄とかって出来ますっけ(みぅ
一真:(一応2ndは「特有のエフェクトを使用しなければ(ry」だから無理っぽそうかな・・・
見学者5:セカンド付与されてても使うかどうかは任意なんじゃないんです?
GM:放棄は自由では? <2nd
一真:放棄は自由で良いのかな・・・良いのなら一応入れる方向で考えるか(むぅ
見学者5:行動するって事は侵蝕率食うんだし不利過ぎる気がする(何)
見学者5:<用が無くてもセカンド
一真:あーあ(何
一真:・・・!
見学者1:付与されたセカンドなら
見学者1:素殴りでもいいんじゃね(何
見学者1:行動する、と宣言した場合は行動しないとダメだろうけど。
一真:奈落と完全世界を使わない限り当たる気がしないな・・・(何<素殴り>Cr無いから・・・!
見学者1:まぁ当たるも八卦当たらぬも八卦だ。(意味が
一真:そ、そそそうか!よーし!(何「
見学者1:まぁ気にせずフルコンボ入れればいいよ!(腐った目で
一真:あなた、にごっためをしてる・・・(何
見学者6:……紫湧さん攻撃当てたの初めて見た気がする(何>表
紫湧:(しくしくw)
紫湧:というか、確かに初めてマトモに当てた気がする(ぇ 後はダメージ振るわないとか何とかだったし
見学者6:(タオル差し出しつつ)……まぁあまりセッションに登場してるの見てないからかもしれませんが(何
紫湧:まぁ、科妓が殆どですからねぇ。私の場合(苦笑>使用PC (ごしごし
見学者6:自分は割りと分散してますね……といっても風見君が多くなりつつありますが。使いやすいし。
紫湧:そして、回避25dだったら...cr10でも20台は狙えそうな気がする(ぁ
見学者6:十分すぎるダイス数だ(何>回避に25D
一真:おお、行ったな・・・!
紫湧:138までいってる......大丈夫だろうか(汗
明人:倍振り覚悟(笑)
GM:このままだと、ダメージ与えられずに終わるかも。(何
一真:お、この数値なら当たれば倒せそうだ・・・!
紫湧:透過だから...HP9+幾許か(MAX57)あるってことかな?
一真:・・・そうか、透過って復活じゃなかったか(何
明人:やぁ、いい仕事した。後宜しく(笑)
見学者6:お疲れ様です(何
一真:情報屋に戦闘を任せるのは間違えてると思うんだ(何
見学者6:美雪「……攻撃手段があるだけマシじゃないですかー」(何>一真さん
一真:代わりに便利Dの変異種手放したけどもな・・・!(何
見学者6:まぁ《万色の檻》は便利ですよね(何
GM:ちなみに、従者の行動って事は、本人はメジャー放棄?
一真:本人が動くよりも従者の方がダイス多いんです・・・(何
一真:<戦馬ってれば本人の方がダイス多くなったのですけどもの
GM:難儀ですのう・・・。
一真:まぁ、従者は始祖の血統持ってますからなぁ。
一真:・・・・・・・・・
一真:まだ一体動かせるけど、この先は他の皆に任せても良いかな・・・(何
紫湧:116%で、とりあえず、まだ余裕は...とは思いつつ。
紫湧:>先コンボでも126になる程度。&NonD伽羅だから帰還で通常max7d振れる
一真:・・・あー、けど夢さんD持ちでタイタス-1使用って事はこっちと条件ほぼ同じなのか・・・
夢:こちら、セカンド持ってる人いましたっけ?
紫湧:中途取得可能なら覚えて宣言しますが
一真:私は付与なら持ってますの。
夢:誰もない場合、敵が持ってたらこの後2回連続で行動されることになりますが。
一真:復活が20ならともかく、30の場合はダイス目次第によっては落とせない可能性があるんだよな・・・何で力の法則は自分に使えないんだーっ!(待てよ
一真:まぁ良いや・・・最悪本体も動けば落せるだろう・・・
紫湧:30ジャストなら
紫湧:+25付いてるから、目が死にきらない限り超えるとは思われるけど(苦笑
一真:いや、+15です。
一真:だからちょっと微妙なんですよの・・・まぁともあれやってみよう。
紫湧:あぁ、なる 従者か
一真:本体も同じ(何<攻撃力
見学者6:(ログ見直して)……確かに一度もダメージ与えてないっすね戦闘(何>表
GM:ボステンプレートは強さもさることながら、戦法にも間違いがあるんじゃないかと思うこの頃。
一真:多分初期PCでも倒せるように設計されてるのではないっすかのぅ。
見学者1:ないない(何)
見学者6:まぁあくまで一例でしょうけども。参考程度な感じで。>SC
一真:無いのか、じゃあ良いや(何
紫湧:CXで巻物確認とか行う?
GM:巻物の行方は、EDで遺跡のその後決めてから合うように決めましょう。
見学者1:初期キャラだと詰む展開があるシナリオクラフトなんて…!(何
一真:とりあえず、むかついたからってOPでタイタス消費はしちゃ駄目だね・・・(何
一真:OP違うか、ミドル2辺りで(何
見学者6:マジデスカ(何
一真:(あそこで使わなければ、戦闘時にもう少し積極的になれたのに・・・!(だむだむだむ
紫湧:(はぐはぐはぐ)ごめんなさいごめんなさい
夢:まあ、杓子定規なことはここまでなので、香蘭辺りが保証すれば折れますよ<表
一真:あぁ、けどあれラウンドで戻っちゃうのか・・・(何<風化
紫湧:遺跡を埋めるくらいの砂を生み出せば(まて
夢:ここで夢が裏切って巻物の力解放したらバッドエンド(マテ)
見学者6:ひでぇ(何>開放
明人:バッドエンドっていうか、次へ続く!ですよねw
一真:その時はもう明人君無双に任せるしかないな・・・(何
夢:「この時を待っていたのだーっ!!」
明人:何ていうロシアンルーレットw
紫湧:...........編集されたら、『的』って書かれるんだろうけど.....『いくは』って読んでくれる人皆無だろうなぁ
見学者6:大半の人が最初「まと」って呼ぶんでしょうなぁ……(何
だから「紫湧:」にしておきました。
GM:似非外人口調やりすぎたせいで、変換予測がおかしなことになってる・・・(さめすん
見学者6:あーあ(何
見学者12:ステキすぎるw
見学者1:いっそ
見学者1:PLが似非外人口調を基本にしてしまえば。
GM:難しすぎるわ! <基本口調
超古代の秘宝を追え! END